はじめてのママリ🔰
諦めて購入してますが、
安めの茄子、きのこ、ピーマン、豆苗、にんじん、大根、冷凍ブロッコリーなどをよく使います🙂
うちは近くの八百屋さんが破格で野菜出してくれてるので
キャベツ250円でありました一玉🙂
けど私普段キャベツあまり食べないので買わないです🥲
はじめてのママリ🔰
うちの近所もこの前キャベツ一玉598、白菜も同じくらいでした😭
兄が東京に引っ越しましたが白菜1000円と言ってましたね😱
お肉より高い💦
キャベツは400円の時は妥協して買いました😅
白菜は1/4のものを買うようにしています!
野菜炒めセットが58円の時があったので買いだめしました🤭
コープがキャベツ298のときがあったのでゲットしました!
はじめてのママリ🔰
そこまで高くないので普通に買ってます。
セールで
白菜1/2が130円だったりするので。
キャベツも1玉700gはあると思うので、カット野菜より栄養価あるし700円だとしても買います。(そもそも500円以下で手に入る)
はじめてのママリ🔰
ベランダ(小松菜、チンゲン菜、小ネギ)
室内(レタス、三つ葉、パセリ)
で野菜育ててます😉
後は比較的野菜が安いスーパーで購入したり、
私も冷凍野菜やカット野菜使ってます😊
なあ
どんな高級スーパーなんですか😞💦
キャベツ198円
とかです💦
なので普通に
買い物してます
はじめてのママリ🔰
ちょっと先の八百屋さん見てみたりスーパーのチラシをネットで見たりしてます!
横浜市内ですがそんなに高くないです🥹
はじめてのママリ🔰
八百屋さんよさそうですね😣💦値段は地域差があるかもですね!
参考になりましたありがとうございます
コメント