
コメント

ママリ
点数によりますが、同点の人がいたとき両親(祖父母)と同居してると優先度低くなり入りづらくなると思います😓

ままーま
ウチの自治体は、両親同居でも親の年齢が60超えてたり60未満でも仕事してたら減点ナシでした。
フルパートならさほど点数下がんないかもですね🤔
希望のとこはいれますように!
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます😊
自治体の方も確認してみます!- 2月1日
ママリ
点数によりますが、同点の人がいたとき両親(祖父母)と同居してると優先度低くなり入りづらくなると思います😓
ままーま
ウチの自治体は、両親同居でも親の年齢が60超えてたり60未満でも仕事してたら減点ナシでした。
フルパートならさほど点数下がんないかもですね🤔
希望のとこはいれますように!
ママリ🔰
回答ありがとうございます😊
自治体の方も確認してみます!
「保育園」に関する質問
保育園前に、ちょっと気持ち悪い人がいました。 うちの子が通う保育園では、門の前に不要な子供服を置き、誰でも自由に持ち帰ることができるようになっています。 先日見かけたのは、かなり大柄(背が高く肥満)で清潔…
小学校に入学して初めての週末です。 上履き、体操服(赤白帽)、給食エプロンを 洗濯して持っていかないといけないのですが 体操服は洗濯機、乾燥機は大丈夫でしょうか? エプロンも洗濯機、乾燥機でしょうか? 赤白帽子…
娘の保育園に迎えに行くと今年入った若い先生が必ずいます ですが私が挨拶しても返してくれてるのかどうかもわからないくらい声が小さく、話した事はありません (娘のクラスの担当) そして今日迎えに行くと教室で初めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
同点の方が居た時に違いが出るんですね😅
ママリ
両親同居は ですね💦
私の自治体は同点の人がいたとき、親の収入や同居してるかとかで決めるそうです。
基本的には親の拘束時間で点数が付けられるので、パートはパートでもフルタイムだったら点数高いので入りやすい。
逆に働く日数や時間おさえたりしてるとその分点数も低くなるので入りにくくなります😵
ママリ🔰
育休前は週2〜3の8時間扶養内です😱
点数低そうですね😅