祖母が内視鏡検査で大腸ポリープを切除し、激痛と出血で入院しました。過去の検査ではこのような痛みはなかったため、急な痛みの原因や病院を変えるべきか悩んでいます。
【医療関係者の方いらっしゃいましたら、、】
祖母が1/29に内視鏡検査時に大腸ポリープを切除しました。
鎮静剤を使って検査をしたらしいのですが、検査中も激痛だったらしく、終わってからも激痛と出血が止まらず一泊入院となりました。
切除後、今日の午前中まで痛みが引くことはなく午後からは少しおかゆを食べられたそうです。
10年前に大腸がんになってから2年ごとに大腸の内視鏡検査を受けてきて、今まで検査中にカメラを動かす痛みはあったそうですが検査後、ポリープ切除後にここまで酷いことはなかったらしく、、、
急に痛みを強く感じることはあるのでしょうか?
10年前大腸がんで入院して、その後2年おきに検査していた病院とは違う病院で今回は検査を受けました。
当日も入院が決まって、医師に「ここまで痛いのは初めてです。」と言ったら、「じゃあ次は入院の予定組んでから検査すれば?」と吐き捨てられたのも衝撃だったようで、検査結果次第では病院を変えようか迷っています。。
- ママリ(1歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
ママリ
ただ単に下手くそな医師だったんだと思います。
コメント