コメント
はる
①小麦(そうめん)を先にあげました!
②3週目くらいに始めました!
スノ
① 小麦(うどん)からやりました!
② 初日からあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!🙇♀️
パンはどのタイミングであげましたか?
また、麦茶は何を使ってましたか?
質問ばかりですみません💦- 1月31日
-
スノ
うどんが終わってからパン粥あげました!
麦茶は鶴瓶さんの麦茶を使ってます!粉末タイプのものを買って飲む分だけ作ってます!- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
参考になりました!😊
ありがとうございます!- 1月31日
ちほ
①小麦粉です。パンとか麺類とかあげました。
②初日にあげましたがお気に召さず、何日かチャレンジしましたが全然ダメだったので、数ヶ月明けてからチャレンジしました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!🙇♀️
麦茶は何を使ってましたか?
質問ばかりですみません💦- 1月31日
-
ちほ
西松屋のペットボトルの麦茶飲ませてました!
でも全然飲みきれないので9割私が飲んでました😇- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
ペットボトルのやつだとやはり余るんですね😂 大人が飲んでも美味しいですか?笑
- 1月31日
-
ちほ
フリージング容器に入れて冷凍保存する手もありますが、それでも最初は余りました😂
普通の麦茶と味は違いますが、まぁ飲めました!むしろ意外とくせ?を感じてこんなの赤ちゃん飲めるんだって思いました笑- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます!😆 ベビー麦茶のペットボトル買うのは勿体無いかな〜とか思ってたんですが、お話を伺って 味が気になったので一度試してみようと思います(笑)
色々と参考になりました!- 2月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!🙇♀️
パンはどのタイミングであげましたか?
また、麦茶は何を使ってましたか?
質問ばかりですみません💦
はる
パンは2ヶ月後くらいでした!
そうめん→うどん→パンです🍞
麦茶は最初は赤ちゃん用の粉のタイプを使ってましたが、すぐやさしい麦茶になりました(はじめはお湯で割ってました🙌)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になりました!😊
やさしい麦茶なら残りは親が美味しく飲めるしいいですね💡