
コメント

はじめてのママリ🔰
自分で考えた手書きの間取りはあまり見せない方がいいみたいです!
シューズクロークこんな風にしたい〜などInstagramでスクショした画像とかは見せてました!

退会ユーザー
希望導線と間取りとどうしてこうしたいかをまとめて渡しました😂間取り作って渡しちゃうと、施主はこの間取りがいいんだ、となって設計士or営業のアイディアの引き出しが閉じちゃうみたいです🫣
が、うちは何回要望伝えても話通じないので、もうこれでお願いします、構造計算だけして無理なところがあれば修正してください。にしました😂
-
えす
要望伝えても話通じないのは嫌😓笑
最終手段はその手にします!
ありがとうございました😊- 1月31日

ママリ🔰
私は最初は設計士さんへ意見を伝えてましたがなんかイメージ通りに行かずに、絶対これが一番!!!!って自分で思った間取りができたのでそのまま見せて、ほぼその通りに作りました😃
めちゃくちゃ大満足してます✨
-
えす
そうなんですね😊
家でも間取り考えてみようと思います😙- 2月2日

もこもこにゃんこ
うちは営業さんが間取りも考えるので、まずこちらの希望を口頭で伝えて、自分でも間取り書いて見せましたよ。
何ができるかとか、これは無理とか教えてもらいつつ、向こうの考えてくれた間取りとのハイブリッドで完成しました😄
-
えす
ハイブリッドいいですね☺️
ちゃんと教えてくれるのは良き👌- 2月2日
えす
え!そうなんですか!?
なんでだろ💦
はじめてのママリ🔰
もっと良い案があるのに..と思っても、施主が考えてきた間取りを否定することが出来ないので結局いい提案がされないらしいです💦
設計料払ってるのに勿体無い!と!
家づくりヒーローが言ってました😌
えす
家づくりヒーロー私も見てます🥹🩷
そうだったんですね!
勉強になりました🫡
写真だけ見せたいと思います🥹