※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月、おっぱいばかり飲んで離乳食あまり食べない赤ちゃんママいますか、、?

生後8ヶ月、おっぱいばかり飲んで離乳食あまり食べない赤ちゃんママいますか、、?

コメント

かびごん

はい👶🏼
10ヶ月になった途端急に食に目覚めたようですが
それまでは頑なに口を閉ざして
ニンマリした瞬間サッと口に
スプーン滑り込ませてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下のお子さんですか?
    完母で何回くらいあげてましたか?このままだと保育園預けられないのでは?って思います笑

    • 1月31日
  • かびごん

    かびごん

    そうです!
    長女も食べるは食べるけどなんだかんだおっぱい命〜って感じで
    入園して1週間はかなり少食だったみたいです🥺
    次女はもう長女と比べ物にならないくらい
    離乳食?なにそれ、興味無い、それよりパイよこせ!!!
    って感じだったのが10ヶ月になったら
    口ハムハムさせてアーンするようになりました!
    うちも保育園4月から行く予定なので
    今のままだと完食なんて程遠いです...(笑)

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも一歳ちょうどで保育園の予定です!
    夜間はオッパイあげてますか?どうやって減らしていけばいいでしょうか🥲

    • 1月31日
deleted user

おっぱいばかりです!
離乳食はムラがあり、食べない時は二口で終わります…
おこめぼーが一番食べますね…原料が米のみだから離乳食と思って食べさせてます😗

ママリ

一時期食べるようになりましたが、2週間くらいで全く食べなくなりました!
今は母乳とハイハインくらいしか食べません😭

くま

下の子がまさにそうです😭
別におっぱいに執着?してる感じでもないんですが(5時間以上とか空いてても平気な時もあります💦)授乳間隔空いてるタイミングでも離乳食はあまり食べないですね…
果物とハイハインはよく食べるので食べないよりマシかと思いつつあげてます😞