
男の子の育児について不安があります。実際の体験やアドバイスを教えてください。
上が女の子、下が男の子ママに質問です!
今2人目妊娠中で男の子でほぼ間違いないと言われています☺️男の子希望だったので嬉しいのですが、私の家族は女系でペットも含め男は父のみの生活でした😂なので男の子の育児が想像できません。男の子というと「体力があって大変だよ〜」「やんちゃだし全然言う事をきかない」など言われます😭
実際、上の子は穏やかで一般的には育てやすい子なのかな〜と思っています!なので余計ギャップというか、戸惑いがありそうで💦
皆さんはどうでしたか?
- ママリ
コメント

R
男の子めちゃくちゃ可愛いです🥺💕
やんちゃかどうかはその子の性格によると思いますよ!
単純で育てやすくてアホで可愛いです🤫❤️
とにかく、可愛い!!笑
ちなみに我が家も上が女の子、下が男の子、犬2匹女の子です😂❣️

ちょこ
長女の下に2人の男の子がいます🩵
私も姉妹育ち、2匹のメス犬、従姉妹もみんな女子、さらには中学から女子校で育ちました🎀
妊娠当初、私も男の子育てられるかな〜と不安でした💦
でもでも男の子、産まれてから今までめっちゃ可愛いです🥰
母性本能が爆発します💥
確かに長男はヤンチャなため、すごく大変ではあるのですがうちの場合長女も同じようにヤンチャなので性格的なものかなぁと思います🤣
現在1年生の長男、買い物行くと重いものは持ってくれるし、ママのこと大好き可愛いって毎日言ってくれます💓
息子の友達もみんな素直で女の子に比べて幼くて単純で可愛いです🤣
-
ママリ
男の子は小さい彼氏って言いますもんね🥺
大好き可愛いなんて言ってくれるともうメロメロですね💕︎
ますます楽しみになってきました😊- 1月31日

yuki
確かにやんちゃでいうこと聞きませんねー😂笑
怒ってもニヤニヤして全然響きません😅笑
ブチギレてやっと泣いてごめんなさいって感じです😓
怒りたくないのに😮💨笑
-
ママリ
そうなんですね🥲
それは大変かもです💦- 1月31日

ままり
上の子はほんとおとなしくて勝手にどっかに行くとかなく待てる子で育てやすかったです。でも少食で食に関しては今も悩みです。
下の子は今2歳児。ほんと大変です(笑)目を離したらどこにでも行きます。ほんとに。笑
手も繋がないし、テーブル乗るし、力強すぎるし、その子の性格もなんでしょうが‥、我が家の場合は男の子は想像以上でした😂
でもちゅーしてきたり小さな彼氏感ありで、可愛いです☺️💓
-
ママリ
パワフルですね😅
ついていけるか…(笑)- 1月31日
ママリ
そうなんですね🥹︎💕︎
ますます楽しみになってきました🥰