

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
寄付しただけですが…
バザーであるみたいです。
行った友達の話だと、指定ジャージが500円とかと言っていた気がします。

Sapi
入園準備の時にバザーの時にどれも数百円くらいで出るとは言われました🤔
あとは近くに地元の学校の制服、体操服、カバンなどを専門に中古販売してるお店もありました😳!

たかせ
小学校では卒業した子やサイズアウトした子の体操服を学校に予備品として渡す保護者がいらっしゃいますが、それをうちの学校は今季からはお譲り会というのを実施して必要な保護者には無償でお譲りするそうです。
幼稚園ではバザーで制服を販売されることもあると思います。
あとはラクマ、メルカリにも制服は売りに出されています🫣

ママリ
うちが行っている園ではバザーで制服やスモックなどが100円から1000円で買えます。
新品で全て買い揃えると7万円程するのですが我が家はほぼ中古で1万年以内に収まりました🤩
バザーの時期になると保護者会で各家庭に不要な制服類の寄付を募る形です!
小学校も制服なのですがそこでは公式な中古販売の場はありません🥲

はじめてのママリ🔰
うちの学校は体操着を上級生から新入生に譲渡という形で希望者に無償で渡します!
幼稚園では譲渡もバザーもなし。お友達間で勝手にやる感じです。

ママリ🔰
バザーはないですが制服リサイクルで無料で参観やイベント時にあります☺️こないだ行ったら出遅れてほぼなかったです😂

しましま
寄付を幼稚園で受け付けていて、バザーでの販売がありますよ。
年2回か3回開催されているかなと思います。
状態によって100円〜1000円くらいで販売されています。
状態の良くないものは、ご自分で補修できる方はお持ち帰りください、と無料で置いてあります。

ねこ茶
寄付を受け付けていて、希望者には無償でお渡しすると言う形になってますー

はじめてのママリ🔰
皆さん、ありがとうございます!
とても参考になりました☺️
まとめてのお礼で申し訳ございません。
コメント