
今月だけで有給を5日消化しており、仕事が溜まっている状況に困っています。夫が長距離通勤のため、保育園からの呼び出し時は私が休まなければならず、職場に申し訳ない気持ちです。
ただのつぶやきです。
今月の有給消化
3歳児健診で1日
はやり目で1.5日
発熱で1.5日
自分の流行り目の通院で0.5日
子、再び流行り目疑惑で0.5日
今月だけで5日も休んでる。
まだ1月なのに有給消化スピード早すぎるし、
こういう時に限ってやらなきゃいけない仕事が溜まってる…
夫は長距離通勤だから、保育園から呼び出されたとき仕事休まなきゃいけないのは私
職場の人にも申し訳なくて、逃げ出したいけど、逃げるわけにはいかない
つらすぎる😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
お疲れ様です😭
でも、はやり目でそれだけの消化で済んだのはすごすぎます!流行性結膜炎ですよね?あれ、1週間は休みません?
私保育士なので子どもの登園許可と同じ基準で出勤できないんですが、子どもが1週間。私も感染して私は2週間。ほぼ仕事行けない月がありました😂
仕方ない。仕方ないです。開き直るしか。。。

はじめてのママリ🔰
土日休みの仕事なら、自分の通院なら土曜日に行きます。土曜日行けないとしても半休ではなく、時間有給で少し早く帰るくらいですね。
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
保育園からは「流行り目じゃないけど結膜炎の子がちらほら出てきている」と言われていたので、もしかしたらはやり目より弱い何かだったのかもしれません🤣
難しいです、ほんとに。
今日中に終わらせようと思ってた仕事がある中で「今から帰ります!」って言って早退するのは、罪悪感もありますし、ペース配分狂うし…未だに慣れません😅
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!🥹
1週間かかる場合もあるんですね😱
はやり目は、木曜日にかかって金曜日夫が休みだったり、土日でなんとか治ったりだったので、最小限で済んだと言えば済んだのですが…🥲
保育士さんの基準は厳しいんですね😵
復帰して1年目で、今までは、「私がいないくらいでどうにかなる部署じゃない!」と思ってたのですが、ありがたいことに最近は任される仕事が増えてきて、それはそれで嬉しいんですけど、こういう事があると…複雑です。笑
ママリ
あれ感染力がものすごいので、大体片目からもう片方に移って、完全に両目の赤みが引くまで登園許可出ないんですよ💦なので週末だけで治したのはミラクルです😳
仕事が充実してくると、両立が難しいですよね😭