
コメント

はじめてのママリ🔰
公営か民営の違いだと思います!

さくら
個人的な感想ですが、私立の方が手厚いイメージがあります。
うちの子は町立なのですが、色々細かいところがあって保育時間も私立より短めです。
慣らし保育も長めでした
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり違いはありそうですね!初めての子なので手厚いのもありかなって思いました😊- 1月31日
はじめてのママリ🔰
公営か民営の違いだと思います!
さくら
個人的な感想ですが、私立の方が手厚いイメージがあります。
うちの子は町立なのですが、色々細かいところがあって保育時間も私立より短めです。
慣らし保育も長めでした
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり違いはありそうですね!初めての子なので手厚いのもありかなって思いました😊
「私立保育園」に関する質問
皆さんならどちらの園に入るかぜひ教えてください! 1歳児クラスから預ける園を検討しています。 ◎A園 ・家から車で5分、歩いても行ける(10分) ・私の職場とは車で10分 ・古くからある大きい公立保育園 ・0〜2歳児クラス…
私立保育園の見学の服装について… どのような服装で見学に行くのが一般的でしょうか?😕 見学予定の私立保育園は、ご両親がお医者さんの家庭が結構多いらしく、お金持ちとお聞きしたので、、、 みなさんどのような服装で見…
保育園、お土産って受け取ってくれますか? 私立保育園です。 また、お土産持ってくる保護者ってあまりいないですか? 海外旅行とかリッチな感じではなくて、隣県に1泊旅行のお土産って感じです💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
そんなに大差はないですかね?
はじめてのママリ🔰
正直やってることはさほど変わらないです😅
ただ私立は民営で金も町立よりかは自由に使えるので、独自性のある取り組みをしてるイメージがあります!
ママリ🔰
なるほどですね🧐
そう考えると私立もいいですね!
夜分遅くにありがとうございます😊