
公立のこども園に入園する際、PTA加入について迷っています。加入しない場合のデメリットや、周囲との関係について教えてください。園に相談しても良いでしょうか。
こども園、幼稚園に通われてる方、
PTA入ってますか?
4月から公立のこども園三年保育です。
一学年50人ほどの園です。
加入は任意で、入園式に申し込むそうですが
入るか迷っています。
加入すると月400円徴収されるそうで、
PTAに入る方がお金かかるのに驚きました。笑
そんなに積極的に関わりたいタイプではないのと
子供が慣れてきた頃にパート始めたい
在園中に2人目の妊活も考えてる感じです。
中途半端に入会するなら
入会しないほうがいいのかなと思ってますが
入会しないことで子供にデメリットがあったり、
大多数が入ってて孤立な情報難民になるなら
少し頑張って入ってもいいかと思ってます。
特に知り合いもいないので誰に相談すればいいのか、、、
園に聞いたりしてもいいんでしょうか?
みなさんの状況よければ教えてください!
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
公立の幼児園に通っています!PTA入ってます😣しかも今年度はPTAの本部役員までやらされてます笑
全園児がPTAに入ってます。
私もPTA入りたくなかったんですが、話を聞くと運動会や遠足後のおやつ、進級のお祝いの絵本などPTAに入っていないと貰えないそうで…みんなあるのに自分の子だけないって可哀想かなと思って入ってます😓
PTAといってもどれくらい関わるのか園によって全然違うと思うので聞いてみるといいと思います😃

しぃ
うちは抽選なので、勝手にPTAに入らされました。笑
うちのとこは役員会とか全体的なPTAの仕事は参加できる人は参加してくださいって感じなので入っててメリットデメリット特にないです。ただたまに参加しないと勝手に気まずい気がするくらいなので入らなくてもいいなら私なら入らないです😂
-
ママリ
入らなくていいなら入りたくないですよね。私も本音はそれです😂
PTA入ったとしても、何もわからんし何の発言もできんし、いるだけだったら家のことやパートしたいです💦笑- 2月1日

ママリ
くじ引きでPTA役員したことあります💦
みなさん入ってくれてました!
そのお金で園外保育に行ったり、絵本やおやつ、運動会のメダルを買ったりしています☺️
入会してないとその都度集金になると思います!もしくは記念品等なし、イベント参加不可とかになると思います😵💫
でもこれは可哀想すぎるので、多分他のみんなのお金でまかなうことになります💦
月400円なので、払った方が子供は幼稚園生活楽しくなると思いますよ!😊
ただ気持ちわかります😂
PTAって言葉だけ聞くと、めんどくさそう。自分は関わりたくない。って気持ちが先行しますよね🤣
-
ママリ
他の方のお金で楽しむのは申し訳ないですよね💦
お金を払うのは構わないし掃除などはやりますが、役員系が苦手で😅
ほんとPTAって嫌なイメージあるので、お手伝い、ボランティアみたいな感じがいいです笑- 2月1日
ママリ
本部役員!!すごいです💦
やはり幼稚園はみんなはいる感じなんですね、入らないで孤立するのも嫌ですし🥲
自分の子だけないのは可哀想すぎます😭
入園前に一度聞いてみます。ありがとうございます!!