※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年の赤ちゃんがいる方に質問です。実家や義実家にはおもちゃがありますか?どんなおもちゃが置いてありますか?両親や義両親が自発的に購入したものでしょうか?

生後半年以内の赤ちゃんがいて実家や義実家にちょこちょこ行く方!おもちゃって置いてありますか?
どんなおもちゃ置いてありますか?両親や義両親が自発的に買われたものですか?

うちでは色々買ってるんですが、実家、義実家では抱っこされて寝るばっかりだったんですが最近よく起きるようになって家から持参したりしてます。みなさんどんな感じなんでしょうか?

コメント

り

どっちにも結構あります!
主にはじじばばがプレゼントしてくれました。
私の実家の方は、親戚がもう、使わないからーと沢山くれたのでありがたく使わせてもらっています!

ママリ👦👧

親たちがいろいろ買っておもちゃボックス作ってくれてます☺️
音の出るガラガラや100均のおままごとセットや車、ボールなどがあります!
我が家からは持参しません!
あとは、大体行くと(月1あるかないか)おもちゃ買ってくれてそれで遊んでます☺️

まー

たくさんあります!
ほとんど上の子のものですが😅
自発的に買ってます!

はじめてのママリ🔰

月に何度か泊まりに行きますが、両方の実家におもちゃは置いていません。
今ハマってるおもちゃを毎回持って行っています。