※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が夜に足がくすぐったいと訴えています。むずむず脚症候群の可能性を考えていますが、どの科を受診すればよいでしょうか。小児科で薬は処方されますか。治療経験のある方のアドバイスをお願いします。

むずむず脚症候群について。

4歳の娘が夜寝る前に「あしがくすぐったい」と言います。
しもやけだと思ってそんなに気にしていなかったのですが、最近は泣いてしまうほどくすぐったいらしく、調べたらむずむず足症候群に症状が近い気がしてます😭

病院は何科を受診すれば良いでしょうか?
小児科でも何か薬とか出してもらえますかね?
同じ症状があった方、どうやって治療したか教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身の話で病院にかかったこともないですが、今もまだたまにムズムズ脚症候群なります💦なったときは一旦熱めのシャワーで足にかけてました!それでも治らないときは逆に冷やしてみたり、湿布貼ってみたり、
でも1番は気を紛らわすのが効果あります💦
YouTube見たり一度好きなジュース飲んでみたりして気を紛らわし、ムズムズしてることを忘れるように私はしてました!!
私も昼間はならいのに夜寝る前だけなってしまって、ムズムズ脚症候群のことを考えるとムズムズしてしまうので、考えないようにが大事です!!
薬とかではなくすみません💦

はじめてのママリ🔰

病院には行ったことないのですが
私は足を高くして寝てました!
鉄分不足だとなるみたいです💦

良くなりますように🙏🏻🙏🏻

はじめてのママリ🔰


体験談ありがとうございます🙇🏻‍♀️
参考にさせて頂きます☺️

はじめてのママリ🔰

いきなりすみません💦うちもよく足を動かすのですが🏥病院行かれましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭💦
    まだ病院には行ってないんです🙇🏻‍♀️
    自分で調べてみても鉄分不足がよく出てくるので、とりあえず鉄分沢山摂らせてみよう!と思って、朝ミロを飲ませたり、UHA味覚糖から出ているグミサプリKIDSの鉄分のやつを食べさせたりしてみてます💊
    まだ始めて2,3日なんですけど、先週は毎日のようにくすぐったいと言ってたのが昨日はそんなに言わなかったんです!🥹
    なので良くなってきたのかなと淡い希望を持ちつつ、いま様子見という感じです😂😂

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!詳しくありがとうございます!😭
わたしもネットみてたら鉄不足って書いてありましたよね📖
お子さんはあまりごはん食べないとか好き嫌いあったりしますか?
なんか足をじっとしてる時が嫌そうじゃないですか??
ごはん食べるときやテレビみてるときなど…
でも効果あらわれてそうですね✨このまま治るといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前は食べムラがあったんですけど、最近はわりと食べてるほうです☺️
    お昼は給食でしっかり栄養摂ってるはずだし、私の献立が良くなかったのか?と思ったり🤣(笑)
    わかります!同じです!😂
    普段動いてる時は全然大丈夫なんですけど、まさにテレビ見てる時とか寝る前がくすぐったくなるみたいです😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️💓
    もし良くならなかったら、とりあえず小児科で聞いてみようかなと思ってます🫠
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんも良くなりますように🥰

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちもわりと食べる方なので鉄のメニュー?が少なかったのかなとか💦
    いろいろありがとうございました✨

    • 2月3日