
ISOFIXの回転式チャイルドシートは、機種によって後ろ向きにできない場合があるのでしょうか。友人の子供が4ヶ月で前向きに乗せていることが気になります。安全面で問題はないのでしょうか。
素朴な疑問ですが
ISOFIXの回転式チャイルドシートって後ろ向き出来ないことはありますか?我が家のはできます。
ものによって後ろ向き出来なかったりしますか??
と言うのも地元の友達の子供が4ヶ月なのですが新生児の頃から前向きでチャイルドシート乗っててそれを友達が某SNSによく載せてるので事故った時大丈夫なのかな?前向きだと低い姿勢の角度にできないよなあ??と心配になってしまいました🤦🏻♀️🤦🏻♀️
他人の家庭の事なので口出しはしませんが乗せ始めから前向きってどうなんだろう?ってふと思ってしまいまして。。
- あーる。(妊娠37週目, 1歳4ヶ月)
コメント

こだ
うちが使ってるチャイルドシートは前向きも後ろ向きと同じくらい倒れてます😳
でも後ろ向きな理由って前向きだとぶつかった時に前にぐんっとなってそのせいで怪我するからだと思うので4ヶ月で前向きはまだ怖い気もします😳
後ろ向きだと様子が見えないとか何か理由があるんですかね?😢

はじめてのママリ🔰
うちのは出来ますし、前向きは9キロ以上、とシートに書いてあります。でも前向きで乗せている人はたまにいます…
-
あーる。
やはり回転式でも後ろも前も出来ますよね!
だから0歳から使えるよう作られてますもんね!!
前向きしたら危ないって考えがないのかな??と思ってしまいました🤦🏻♀️- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
どんな理由があっても前向きは危険ですし、知識や危機感がないんでしょうね…。子供乗せて運転する資格ないなと思っちゃいます。
- 1月30日
-
あーる。
危険さをSNSに知らずに晒してるってのもやばいな〜と思ってます🤦🏻♀️
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
アップリカのISOFIX使ってます。
後ろ向きに出来ます。
前にしても後ろにしても角度はそれなりにつきます。
新生児から前向きってあるんですね!😳
-
あーる。
角度ちゃんとつくものもあるんですね!🤍
ただ、その子が後ろ向きにするって考えがないだけかも知れません🤦🏻♀️危ないですよね(;;)- 1月30日

June🌷
回転式だったら全部できると思いますが、車によって?か、運転席を後ろの方にしててリクライニング倒してたりすると、ひっかかるかもしれません💦
まぁそれが前向きで載せていい理由には到底なり得ませんが。
絶対前向きで載せていいとは書いてないはずです…
-
あーる。
なんで前向きなのかは聞いたことないので分かりませんがなんでだろう、、とはすごい思ってたのでここで聞いて良かったです💦
前向きにできるよう作られてるチャイルドシートなんて見たことないです🤦🏻♀️🤦🏻♀️- 1月30日
あーる。
いいものはちゃんと倒れるんですね!🤍
まだ首も腰もしっかりしてないから前向きはさすがに危ないんじゃない?と思いつつもお節介と思われるので口出しできずで🤦🏻♀️
会った時理由聞いてみたいです笑