
コメント

姉妹まま
3人目不妊になってしまったので結果体外受精で授かりました。
姉妹まま
3人目不妊になってしまったので結果体外受精で授かりました。
「体外受精」に関する質問
不妊治療開始前に医療保険の加入を検討しています。 今はレディースクリニックでタイミング法を4回ほど行い、最低限の検査だけ受けてます。 今後転院予定で、その前に保険の加入をしたいです。 先進医療のものは同額返っ…
腺筋症で妊娠&出産した方いますか? 1人目を帝王切開で出産後、子宮腺筋症だと指摘されました。 現在32歳、2人目妊活を始めようとしているところです。 1人目は体外受精だったので、2人目もまた採卵からで治療の予定で…
体外受精で妊娠して15週で死産しました。 育休を経て働き始めますがこの休みの間に色々と考えました。また頑張ろうと最初は思ってましたが、今は今いる娘を大事にしようと思うことが強くなり、 というのは元々レス気味だ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今、3人目妊活10周期目になり、卵管造影で片側卵管がわかっているのですが、年齢的にも早いうちに体外受精に切りかえた方がいいと言われて🥲
姉妹ままさんはどのくらい様子を見てステップアップされましたか?
職場の人に知られずに治療したいなと思いますが、体外受精となるとちょこちょこお休み貰うことになるのかなとなると言わない訳にはいかないのかな、など1歩踏み出せず🥲
姉妹まま
私の場合上2人は運良く2周期くらいで授かれたので3人目もと軽く考えてたら結果3年かかりました。
タイミング法を1年半ほどし授かれず
不妊治療専門に転院し卵管造影異常なし人工授精7回し授かれず
低AMH発覚ですぐ体外受精にしたほうがいいとのことでステップアップというのか、、人工授精も回数制限で保険適用外になるし体外に進むしかなく、もう全部やって来たという感じです😂ポリープ切除手術もしました🤣
私はパートでしたので職場には特に言わずに体外受精しましたよ😅
はじめてのママリ🔰
タイミングに人工授精に手術に頑張ってらっしゃったのですね🥺
旦那は「これが1人目ならすぐ体外受精しようか!ってなるけど3人目...するか悩む..」って感じです🥲私は生理来る度にこんなに落ち込んで真っ黒な考えになるんだったら体外受精に切り替えたいと思っています
が🥲
職場に言わずに治療出来たの理想的です!!正社員の平日フルタイムなので仕事終わりではクリニック間に合わないしちょこちょこお休み貰うことになるのかなあ、と😖