

りん
こんにちは。奈良県の桜井病院にかかっていました。検査内容にもよりますが私の場合初診で内診、経膣エコー、排卵誘発剤開始(実際に服用するのは月経5日目〜)で8887円、薬代860円(クロミッド5錠)でした。2回目以降はエコーするかどうかによって料金が変わり、2000円〜6000円(内エコーは1回5000円程)、卵管造影の時だけ11690円でした。ちなみに医療保険の適応なので助成金無しの費用になります。参考になれば幸いです。
りん
こんにちは。奈良県の桜井病院にかかっていました。検査内容にもよりますが私の場合初診で内診、経膣エコー、排卵誘発剤開始(実際に服用するのは月経5日目〜)で8887円、薬代860円(クロミッド5錠)でした。2回目以降はエコーするかどうかによって料金が変わり、2000円〜6000円(内エコーは1回5000円程)、卵管造影の時だけ11690円でした。ちなみに医療保険の適応なので助成金無しの費用になります。参考になれば幸いです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
突発性発疹の疑いで今日で3日目です。 常に40度近い熱があり、小児科でカロナールもらいましたが あまり効かず.... 3日目の今日、グズりが半端ないです。 もうずーーーーーーっとグズってます。 息子は寝ても30分もしな…
人生で二度目のお熱😭 19時半就寝→20時半におきる で、寝て1時間くらいで泣いたりしても大体すぐ自分で寝るのでほっといたら機嫌良さげにおきてきたので抱っこしたら熱くて、測ってみたら38.5でした。 今もそのままおきて…
日曜日からアデノウイルスになりました。 症状は日曜、月曜と発熱があり、あとは平熱ですが目の腫れがひどく目やにも大量でした。 昨日今日あたり落ち着いてきました。 明日病院に行って治ったか見てもらおうと思いますが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント