
小学一年生の男の子の体操服入れや上履き入れはキャラものが多いのでしょうか。シンプルなものを選ぶ子が多いのか気になります。
体操服入れや上履き入れなど、小学一年生の子(男の子)はキャラものですか?それともシンプルなのですか?
入学準備をぼちぼちしているのですが、体操着入れ、上履き入れを買い換えようかなーと思ってます。
幼稚園時代は新幹線柄で揃えていました。
子供は男の子で、ネコが好きです🐱
こういうネコ柄は流石に子供っぽいですかね?💧
シンプルなものにしてる子が多いですか?
というか、幼稚園の頃のをそのまま使ってる子が殆どなのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

ママリ
長く使えるようにシンプルなものにしてます。

きき
シンプルなPUMAとかにしてる子もいますし、ポケモンや車柄の子も全然居ます😳
子供が好きな柄が一番いいですよそれだけでテンション上がります✨

3児mama
うちの小1男子はポケモンです🙋🏻♀️小3ぐらいからシンプルなものに変わる感じですね。(上が現在小3)
うちは保育園からのもの(年長の時に作ったもの)をそのまま使っていますが、新しく作り直す方もいらっしゃいました。
本人がこの猫柄でもいいと言うならいいと思いますよ😊環境が変わるので、自分の好きなもので揃えてあげたほうがいいかもです☺️

ます
うちは小学校26年度入学ですが…
すでに「adidasがいい!」って服や靴選んでいるので
新入学の袋物はadidasにしようかと思ってます。
ボロくならなきゃ卒業まで使ってもらうと思います。
我が家も猫好きですが、猫柄は使わないかもです。

はじめてのママリ🔰
小1であれば使いたいものにします☺️うちは恐竜柄でした。本人が言うまで買い替えはしないです☺️
コメント