※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(●´ω`●)
子育て・グッズ

生後17日の赤ちゃんがいて、帝王切開の傷も痛い中、家事をしている母親が、夜中に赤ちゃんのお世話でストレスを感じています。夫が助けてくれると言っても実際は手伝ってくれないことがストレスになっています。

愚痴聞いてください。
まだ生後17日で、産まれてNICUに入っていたため、退院は10日です。
私は母が早くに亡くなりいないため里帰りはしていません。旦那側の義母は、私が帝王切開をした日に、散々な言われようをしたため、ホントストレスで関わりたくもありません。
もともと不眠症な私ですが、まだ帝王切開の傷が痛く少しは安静にと言われてましたが、退院してすぐ、家事は全てやっています。そんな中、土日が休みの旦那が、休みの日は夜中は搾乳した母乳をあげるから寝てていいよと言ってくれたので甘えさせてもらおうと思ってましたが、結局泣いても起きる気配はなし。しまいには目を開けても結局起き上がらずなにもしない。
だったら最初からそんなこと言わなきゃいいのに。
逆にストレスになる。
すみません。夜中にこんな小さなことで愚痴愚痴言って、、

コメント

KURUMI

1人目、2人目どちらも帝王切開
。自宅に帰ってきて家事育児に大忙しですʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

夫も出張が多く、家に全然いません( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ

居ないもんだと割り切ってます(´▽`;) '`'`
新生児は特におっぱいか寝るって感じなので、夫の役割はないですね(´◠ω◠`)

deleted user

どんどん愚痴ってください
うちも同じような感じです
ストレスで育児が苦になるくらいならここでたくさん愚痴りましょう

o..

うちも里帰りせずだったので気持ち分かります😓
旦那起きないですよね、、
イライラしますよね!!

本当最初の1カ月寝れず身体もボロボロでした。
毎日泣いてました😭
今が1番大変だと思いますが、休める時は休んで乗り越えて下さいね!!
うちはもうすぐ3カ月ですが、少しずつ落ち着いてきましたよ☘️

たまにはママリで吐き出しながらやってきましょーね💓

いちご

わかります!
対等に育児したいって思っていましたが、結局…って感じで。口だけかい!って思うこと何度もありました。
気分で育児参加してくるから腹たちます。
こっちは眠くてもしんどくても、家事に育児に、いつも頑張らなきゃいけないのに…期待させられてはガッカリさせられって感じでした。
最初の1ヶ月は、上の方と同じで、身体的にも精神的にもボロボロで毎日泣いていました。赤ちゃんと一緒に、ワーッて泣いていました😅
今日で2ヶ月ですが、旦那への期待は完全に捨てて、自分のホルモンのバランスもおそらく回復して、すっごく楽になりました☺🍀

一緒に頑張りましょう💕

おのママ

3ヶ月くらいまでは育児にあまり余裕なくなるといいます(>人<;)
私も、生後3週間目の時が1番ストレスピークで、お世話してくれてる妹や実母にあたってて、イライラしたらアカンよと言われても、どうしてもイライラしてしまっていました(>人<;)落ち着いたら今度は泣けてきてしまって…😢
自宅に戻ってからは、旦那さんが、出来る時にお世話してくれるので、助かっていますし、実母は、よくお昼食べに来やーと言ってくれます(*´◒`*)
旦那さんの協力がないのはしんどいですね(>人<;)なんとかお世話の1つでもやってくれるといいですよね…(>人<;)

ぽんちゃん

ほんと夫は育児に関しては役に立たないです。そして義両親はどんなに優しくて親切だったとしてもやはり悲しいことに他人です。

夜の授乳は、危ない目にも合わされましたし、もう遺伝子的に無理だと思うことにしました。
出来ないくせにやるとか言わないで、人の前ばかり世話しだすのやめてと、イエスマンなわたしでもブチギレましたが、キレて解消する話でもないですしね。笑

その代わり土曜日の昼間9時から14時は夫にお願いし、昼寝したら、心が広くなれました。ウンチは無理とか言って起こされたりしますが‥。。

何なら出来るか、してくれるかを現実的な目線で話し合うといいかもです。
疲れてて育児もしてて、父親も育てなきゃいけないのかよと憂鬱だしキツイですが、わたしはやっといてよかったです。
ちなみにうちは、平日仕事が激務で面倒全く見られないから朝シャワー浴びるときにお風呂は洗っていく、土日も夜は結局ムリだから朝8時以降交代してリビングで面倒みる、土日はお風呂入れる、土日の午前(わたしが寝てたら起きてから)は掃除機とクイックルワイパーかける、的な感じでやってくれるようになりました。

yt

私も実母は亡くなっていて、義母は嫌いだったので誰にも頼らず帝王切開だったのでお豆ちゃんさんとほぼ同じ状況でした‼️
うちの旦那は、新生児の時は父親としての自覚はまっっったくなく言わないと手伝わない、夜はうるさいからと別の部屋で寝だす、本当最低な旦那でした😭
でも今では可愛くて可愛くて仕方がないみたいで何も言わなくても面倒見てくれたり夜泣きにも対応してくれます😏
ママリなどでどんどん愚痴って少しでもストレス発散できるといいですね😭
お豆ちゃんさんの旦那さんも早く父親の自覚が芽生えますように😭😭😭😭😭

コッシー

私も里帰りはしませんでしたよ。

女の人は妊娠中から心も体も育児モードに本能的になるそうですが、男の人はそれがないので、いきなり任せても出来ないのは仕方ないと思いますよ。
でも、男の人も子供の世話を積極的にすることで、段々オキトキシン?(愛情ホルモン)が分泌されるようになるらしいので、めげずに世話して貰うのは大事ですよ!
夜任せるなら、初めはお豆ちゃん☆さんが叩き起こすぐらいのつもりでいた方がいいですが、いきなり夜はハードル高いので、まずは旦那さんがやりやすい所から、頻度あげてやって貰う方が旦那さんも慣れるしいいと思いますよ!
朝会社行く前にオムツだけは変えて貰うとか、休日はオムツ変え、ミルク(搾乳したのとか)あげて貰うとか、あとはまだ1ヶ月たってないし、普通に家事も手伝って貰って下さいね!
うちは産後1ヶ月は、家事はほぼ旦那がしてましたよ。
男の人は黙って手伝うとかなかなか出来ません。
会社から帰ってご飯の準備が殆どされてたらそりゃ何もしないです。
もう思いきってご飯何も用意出来てない。作るか買ってきて!
というぐらいにしてもいいと思いますよ!