※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

2歳の子供に汗疹やニキビのような発疹ができました。保育園の先生に病院受診を勧められましたが、この程度の肌荒れで受診が必要か悩んでいます。保湿を続ければ良くなると思っています。

2歳の子供なんですがお腹に良く見ると汗疹みたいなのと顔にニキビみたいなのが2つできて、保育園の先生に病院受診しないんですか?と言われましたがこのくらいの発疹?で病院行くものなんでしょうか?
保湿して清潔を保てば良くなっていくと軽い考えなのですが…
なんか1人の先生が騒いでいて、このくらいの肌荒れで言われてビックリしています。
生まれてからずっとママアンドキッズの保湿剤をたっぷり塗っていて肌荒れしてもすぐ治っていたので今回もすぐ治ると深くは考えていません。
あんなに大騒ぎみたくなって意味わかりません。

コメント

みみみ🇲🇽🇯🇵

発疹の場合周りにうつるものもあるのでそう言われてるんじゃないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    突発性発疹とかですか?
    あまり知識がなくてわからなくて…
    他に何か病気あるんですか?

    • 1月30日
  • みみみ🇲🇽🇯🇵

    みみみ🇲🇽🇯🇵

    うちの子はワクチン打ったけど水ぼうそうになって、数箇所だけポツポツが出てました!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水ぼうそうとかですね🥺
    教えてくれてありがとうございます🙇‍♀️
    発疹について勉強します!

    • 1月30日
  • みみみ🇲🇽🇯🇵

    みみみ🇲🇽🇯🇵

    軽症だったので熱とかもなかったです!うちはちょうど旦那が先に発症したので気にしてたのもありますが、普段だったら見過ごしてたかもっておもいます🥹

    • 1月30日
ママ

ウイルス性だとうつるものもあるし、何かの病気の初期症状だったりもするからだと思いますよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    ウイルス性のものですか🤔知識がなくてあまり分からないので勉強します😥
    なんか病院になれば熱がでるのかと思ってました🙁

    • 1月30日