
生後7ヶ月もうすぐ8ヶ月の子です。産まれたときは3時間起きに起きる、2…
生後7ヶ月もうすぐ8ヶ月の子です。
産まれたときは3時間起きに起きる、2ヶ月からは夜通し寝ることが多くなって最近までは起きても一回で抱っこすればすぐ寝てくれてました。
が、ここ最近めちゃくちゃ起きます😇
抱っこで寝ても置くと起きてなくので、仕方なく自分の布団へ連れ込み隣で寝かせるか、ラッコ寝させてます。
昨日はひどくて7時に寝かしつけ、一旦寝る→8時過ぎ起きる→23時過ぎ起きる→12時半まで寝てくれずこの間本人はなぜかご機嫌で、座らせたらニコニコ☺️
布団へ連れ込み寝かせようとするもなかなか寝てくれず、寝れたのは2時間ほど🥲🥲
体バッキバッキでしんどいです笑
抱っこで寝てるので、置いたら起きる振り出しに戻るの繰り返しでしんどいです🥲
上の子がいるのであまり泣かせておくこともできず、抱っこしてしまうんですが、こんなに頻繁に起きるのしんどいです😂
どうしたら寝てくれるのでしょうか🥲
夜間授乳はだいぶ前からしていません。
昼寝も置くと泣くので基本ラッコで、たまに授乳寝落ちで布団で寝てます。
産まれてからよく寝てくれる子だったんで、ここへきてこんなに寝てくれずしんどすぎます笑🥲
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント