
コメント

咲や
ドラえもんの漢字辞典、使いやすいですよ
ただ、カイ岸という風に漢字が分からない時は、国語辞典の方が早いです

yko
小学館のドラえもんはじめての漢字辞典が使いやすいと思います😊
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
漢字辞典、探してみます。- 1月29日

退会ユーザー
うちの子はすみっコぐらしの漢字辞典使ってます。すみっコぐらし好きなので、気分上がるみたいです😂
うちも国語辞典も使って勉強してます😌
-
3-613&7-113
ありがとうございます。
長女も、すみっコぐらし好きです☺️探してみます。- 1月30日
3-613&7-113
ありがとうございます。
漢字辞典、探してみます。
漢字が分からない・読み方が分からないと、どちらもあります。その場合は、漢字辞典・国語辞典とどちらもあった方が良いでしょうか?
咲や
漢字が分かっていて読みが分からない(三頭)→漢字辞典
読み方が分かっていて漢字が分からない(ほけんしつ)→国語辞典
の方が早いです
3-613&7-113
ありがとうございます😊
漢字辞典・国語辞典、どちらも探してみます☺️