※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

今日、赤ちゃんが布団で寝ずにずっと抱っこしていることに気付きました。下ろすと起きるのが怖くて、同じ経験をしたママさんはいらっしゃいますか。

今日気付けば起きてから一度も布団で寝てくれてない…。
ずっと抱っこか抱っこ紐の中...

同じようなママさんいますか?🥺

下ろすと起きるのこわくて私的に下ろせないというのもありますが🥺💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も生後1ヶ月の子供育ててます!!💜

全く同じ状況すぎます( 笑 )
両腕が死にそうです🫠

  • ママリ

    ママリ

    お仲間嬉しいです🥹🤝!!

    今結構深そうだったので置いてみましたが起きられました😇
    そして泣くからまたあやす...の繰り返ししんどいですよね😭
    腕も肩も首も死にます😇

    置けないとき何して過ごされてますか?
    私はスマホにテレビ、YouTubeとかアマプラって感じです😂

    • 1月29日
サナ

生後2ヶ月ですが日中布団で全く寝てくれません🥲🥲
抱っこも抱っこ紐もしんどいですよね😭
下ろすと起きてまた寝かしつけ1からになるの嫌で下ろせないのもすんごく分かります😭

  • ママリ

    ママリ

    お仲間がいて嬉しいです🥹🤝
    今日もお疲れさまです😭
    昼も夜もまだわかんそうなのにどうしてなんですかね😭

    サナさんも下ろさず夜まで耐えてますか?🥺
    これが癖になったら余計良くないと思いつつ今を凌ぎたくて下ろせずにいます...😢

    • 1月29日
  • サナ

    サナ

    ですよね💦夜はお布団で寝てくれますか?🥹

    上の子がいるんですが幼稚園の間は抱っこで寝かせてます😂ゆっくりしたくて、、(笑)帰ってきたらずっと抱っこという訳にいかず、ある程度寝たら下ろして泣かせちゃってます🤣💦2ヶ月入ってやっとご機嫌の時間も1時間とか増えてきたのでまだ助かってますが、1ヶ月とかほぼずっと泣いたりなので精神的にも参りますよね😭

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    夜はお布団で寝てくれること多いです🥹
    ダメな日は抱っこしながらソファーとかです🙄笑

    1人でもおかしくなりそうなのに2人の育児尊敬すぎます🥹✨
    おっしゃる通りほぼずっと泣いてます🥲
    割り切って泣かせとく選択が出来るようになりたいんですが泣き声がしんどくて…😭
    疲れすぎたら寝なくなるとかも聞いたらその後こわいし🥶
    ご機嫌の時間増えるまでもう少しですよね😭

    • 1月30日
  • サナ

    サナ

    我が子もその頃お布団ダメな日ありましたが、2ヶ月なって夜は置いても起きなくなったのでママリさんのお子さんももう少しですかね😊✨️

    上が6歳なのでまだ助かってます🥹💦
    ミルクもオムツも体温調節も全部違って抱っこや眠い泣きなら先にササー!と家事終わらせてます😂泣き声しんどいの分かります😭わたしも嫌なので爆速で家事やって息切れしてます。笑笑
    疲れすぎたら寝ないんですか!?😱友達は4人子どもいるんですが、とりあえず泣いても20分は様子見ると言ってました🥲なのでわたしもそれ参考に20分は泣かせても大丈夫!と思って過ごしてます🫠
    ほんとご機嫌な時間いきなり増えたのでもうちょっとですよ😊💓!!

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    お友達さんはギャン泣きでも20分様子見る感じですかね🥲?
    お子さんがたくさんいるとずっと構っとくのなんて無理ですもんね!
    体が足りない😱
    ギャン泣き中って1分がものすごく長く感じませんか🥺?

    ご機嫌時間いきなり増えるんですね🥹
    ほんと早くその時期来てと祈る思いです😭
    ありがとうございます😢💕

    • 1月31日
  • サナ

    サナ

    お返事遅くなりました💦
    友達は20分はギャン泣きでも様子見するらしいです!そのうち疲れて寝ることもあるそうで🫣
    我が子は20分泣いてもヒートアップするばかりでしたが🤣🔥笑
    ほんと子ども1人でも自分がもう1人欲しいくらいですよね😖!!
    1分長いです😭聞いてるこっちがめちゃくちゃ疲れます、、。そして抱っこしてもなかなか泣き止まない時も辛い🥲💦

    最近はちょっと泣いてても近くに行って、いるよー!ばぁ!とかやると笑ってご機嫌になってくれることもあります🥺ちょっと前までは想像できませんでした😂わたしは子どもが笑ってくれるようになると心が浄化されてなんぼか楽になりました🥹
    笑わないしご機嫌時間も少ない、寝ない、ずっと泣いてる、ずっと抱っこの新生児〜1ヶ月がほんとしんどかったです😭

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます🥹
    まだ20分様子見できてないので耐えてみたいと思います😖
    うちもヒートアップタイプな予感がビシビシします😵‍💫🔥笑

    笑ってご機嫌になってれるとすごく心が楽になりますね🥹!
    今はどんだけやっても何も返ってこず報われないです(笑)
    サナさんもその時期を頑張って乗り越えられたんですもんね🥺✨
    そういう方の話聞くだけで自分だけじゃないって思えます。
    ありがとうございます🥲💓

    • 2月3日