
コメント

はじめてのママリ🔰
今はまだ産後日が浅いというのもあると思いますが、普段から食事は乱れていませんか?☺️
はじめてのママリ🔰
今はまだ産後日が浅いというのもあると思いますが、普段から食事は乱れていませんか?☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
4歳の男の子最近怒ったら、物を投げたり、テーブルとか椅子とかも、持ち上げようとしたり、ヒステリックになったり、妹を叩いたり、お友達と遊ぶと、嫌なことあると、暴力的になったり、泣いたり感情が不安定すぎて、悩ん…
幼稚園での先生の対応について、皆様のご意見をお聞かせください🙇♀️ 息子は担任だった先生が極端に苦手(というかむしろ嫌いに近い)です。 以下、息子(当時3歳)がされたことです。 ・言う事を聞かなかったので教室か…
年長の子についてです! ここ数日の間に急に「僕お兄さんだからちゃんとできるよ!!」 というようになり、自分から進んで手伝ってくれたり、自分のことを自らやるようになったり!! 声掛けてから始まるお勉強タイムも、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😭🩷
優しい、、、
旦那と子供たちのご飯は栄養完璧ですが
わたしはカップラーメンか卵かけごはんです。😭😭😭
はじめてのママリ🔰
きっとそこですーー!😁✨
自分にこそ栄養完璧な食事を😍
自分一人だけのお食事では、卵かけご飯はむしろおっけーなので、そこに乾燥野菜たっぷり、市販の液体味噌+お湯で即席お味噌汁足しましょ❤️
お味噌(大豆)は女性ホルモンにもとっても良いですからね。
気楽に、手軽に、肩の力抜いて。栄養バランス整った食事は、手抜き料理でも全然作れますから🫶
食事の栄養素とホルモンの結びつきはとにかく深いです。
女性ホルモンも例外ではないです。
体に栄養を入れる。何かを抜くでもなく、何かを多く入れるでもない。
痩せすぎない太りすぎない。そして冷やさない。
PMSはよほど原因のある病気じゃない限り、あくまでも私はもう生活習慣病の一つではないかとすら思ってます。
すぐには整わなくても、食事、そして睡眠を少しずつでも良いから大切に。
自分をたくさん労ってくださいね☘️