※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴン太
ココロ・悩み

私は過去にひどいイジメを受け、その主犯と最近よく会うのですが、会いたくない気持ちがあります。これは普通のことなのでしょうか。

批判やきついコメントは🙅‍♀️❌で
お願いします‼️‼️

私はかなりひどいイジメにあいました。
(教育委員会が動くレベルです)

その主犯格の子と最近よくあい、昔のことがなかったかのようにめっちゃ喋ってきます。(なれなれしく)
私からすれば逆に、会いたくないんじゃないん?と、思うのですが、そんなもんですか?
やはり学生時代のことだからですかね?
私は、その子と会うの嫌だし喋りたくないです。

コメント

ままり

いじめる側なんて結局何にも考えてないですよ。
相手の気持ちがわかるならいじめなんてしないじゃないですか。
人を傷付けておいて普通に喋りかけてくるってなーんにも考えないですよ。

みさ

いじめる側は何も覚えてません。
ひどい目にあわったほうがいつまでも覚えてるものですよ!

ママリ

いじめる側なんかそんなもんです。私もいじめられてたのでわかります。

いじめてきた側なんか性格クソ悪い自分本意な人間だから人をいじめるわけなので、

いじめたことも忘れてるんじゃないですか?(笑)
それか、私にいじめられていた可哀想なやつ(笑)ということで近寄ってきてるのかも。

なので私は、「ごめんね、誰だっけ?」って言ってます。知ってても。

かかわらないほうがいいですよ。

しょりー

加害する側は覚えてなかったり、そこまで酷いことをしたっていう感覚が薄れてたりしますよね。

そもそもがいじめをしたという感覚がある人なら気まずさや申し訳なさから関わろうとしないか、謝罪をする。という行動に出ると思うので、その主犯格の人は非常識でモラルのない人なんだと思います💦

ゴン太

まとめて返信すみません🙇

やはり、そうですよね💦
覚えてないんでしょうね。
こっちは、そのせいでその子に合うと怖くて怖くてたまらないし、PTSDになってしまい、私の人生返せ。って思うのに3人の母親でのうのうと生きているのが本当に腹が立ちます。
しかも、同じ保育園になる予定だし本当に嫌です。

関わらないようにします!

ゴン太

ありがとうございます😊