※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

久留米市西国分小学校の先生方や子どもたちの雰囲気について教えてください。マンモス校で友達ができるか心配です。

久留米市西国分小学校について教えてください!
先生方や子どもたちの雰囲気などどうですか?
引っ込み思案なのでマンモス校でお友だちできるか心配です。

コメント

えぬ

1年の時は結構厳しめな先生でした! ちゃんと悪い事は注意してくれて宿題も忘れたら休み時間にして提出したり音読も忘れたら先生の前で読んだり、結構一人一人きちんと見てくれる先生でした!1年生だから優しい先生かな~と最初は思ってましたが、意外と厳しかったです!
2年生になると、ゆる~くなってきます😅
うちの子供も、引っ込み思案で自分から進んで友達作るタイプではないですが、今じゃ友達の話しかしないし名前覚えるのがこっちも大変です💧‬クラス関係なく仲良くなったり一緒に帰ってきたりしてます!次の日は違う子と帰ってきたり、子供ってすぐ誰とでも仲良くなれるのですごいなぁ~と思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    一人一人きちんとみてくれる先生だったんですね☺️
    すごい!たくさんお友だちできてるんですね✨羨ましいです🥹恥ずかしがり屋で自分から話すのが緊張するみたいで…💦気の合う子に出会ってほしいです。

    差し支えなければお聞きしたいのですが、1クラスの人数はどのくらいでしょうか?🙇‍♀️

    • 1月31日
  • えぬ

    えぬ

    気の合う子は絶対居ますよ😊 気さくに話しかけてくれる子も居るし、お互い好きな話題で盛りあがったりとかしてましたよ😊

    1クラスはだいたい30人です!
    今の1年生は5クラスで2~6年生は、6クラスあります!多すぎて運動会など我が子を探すの大変です😂

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!今が小規模に通っているので余計に心配で🥲お友だちに恵まれてほしいです✨

    やっぱりそんなに多いんですね😳全校生徒集まったらすごい数ですよね💦

    とても詳しくありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 2月3日