
石破総理の発言に失望し、自民党が国民の所得を上げる意欲がないと感じています。皆さんの意見はどうでしょうか。
年収の壁、150万すら検討していないという石破総理の発言をニュースで見てがっかりしました。
ガソリン減税の話は進まず、物価は上がり続け、給与は引かれもの多く結果手取り上がらない。
自民党は国民の所得上げる気ないんだなぁと改めて感じました。
皆さんどう思われますか?
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント

まあ
全く同じです!
記事を見て呆れて笑えてきます
自分たちの給料、税金はすぐに上げようとするし
国民のは上げない
本当ナメてますよね

はじめてのママリ🔰
私もガッカリしています。
国民の政治の意識の低さにも💦
芸能ニュースよりもっと関心を持つことあるだろうと思います。
所得があがって、扶養控除も復活したら子どももう1人と思ってましたが、難しいです。。。
子どもたちが大きくなったときの日本に不安しかないです。。。
-
はじめてのママリ
わかります💦
こんな世の中なのに投票率低いの不思議しかないです💦
今のままだと日本の将来不安しかないですよね、、。- 1月29日

優龍
全くその通りで
国民の生活より
自分たちが使う財源の方が大事なんですよ。
今、フジテレビどーのの陰で
一生懸命自分たちに有利な法案がどんどん通されている現実です。
-
はじめてのママリ
自民党にはもううんざりです。
今の中居さんのニュースも法案を裏で通す為だとネットでも言われていますよね。やり方が汚すぎます。- 1月29日
-
優龍
組織力がある自民に勝つには
普段何も考えてない人の票を動かすしかなく。
容易ではありません。
つらい現実です。- 1月29日
-
はじめてのママリ
本当ですね。
私の職場でも同世代で選挙に行かない人はかなり多いです。税金も取られるのが当たり前化してる感じです。これが日本なんでしょうね🥲- 1月29日

はじめてのママリ🔰
トランプ大統領なんて、国民の所得税を廃止して、外国人からの税金、関税を上げようとしてるのに……
こちらが、そこまでしなくても!!😱て思うくらいの行動力が、リーダーシップ発揮してくれないかな…………
日本では無理か。
-
はじめてのママリ
わかります!トランプさんは就任してからどんどん行動しているのに石破総理って就任してから何かした??って感じです。
国会で寝てる姿ぐらいしかニュースになっていないような、、。- 1月29日

のん
自民党からは減税したら国民の手取りが増えてしまうと言う言葉をいただいてますからね😅
今年の夏に参議院議員選挙があります。必ず投票しましょう!
-
はじめてのママリ
私もその記事見たことあります。本当に政治家の発言?と驚きました。
おっしゃる通り選挙に行くしかないです!- 1月29日
-
のん
うちの旦那は3回に一回くらいしか選挙に行かないのですが、今年の夏は引きずってでも連れて行きます。
- 1月29日
-
はじめてのママリ
国民をナメきった今の政治を許したら日本の将来はないと思います🥲
子供の未来の為にもぜひ選挙に行きましょう😤- 1月29日

はじめてのママリ🔰
そうですね〜、選挙いかなかったり無関心な人も多いのでその結果です😭
税金が搾り取られてるのに、それが普通と思ってる人が多すぎると思います。消費税減税という言葉にも『そんな財源あるの?』と聞いてくる知人もいて、、。税収は過去最高なんですよね、国は潤ってるから減税できるのに。
でも、絶対にこのままは続かないと思います。人から恨まれることを続けて良い結果に繋がった人は見たことないですから🙏
-
はじめてのママリ
昔は財源が〜、で国民も騙されていましたが現代ではYouTubeやネットで専門家の方々が解説されていますよね。財源は財務省が減税させない為のうたい文句、と。
実際税収は過去最高なのに私たちの生活は良くなるどころか厳しくなるばかり。税金はどこに使われてるのって感じです。そもそも足りないなら無駄を削ってやりくりするべきで家庭でもやってることです!国ができないなんておかしいし政治家の怠慢です!- 1月29日

はじめてのママリ
今日買い物していて子どもが好きないちごが499円だったので買いました!
贅沢な暮らしがしたいんじゃなくて(欲を言えばしたいです😂)、子ども達の好きなフルーツを買ったり旬の野菜を食べたりしていきたいのに食費のこと考えるのに疲れてきます😂
ただでさえ色々値上がりは早いのに、国民の生活のためになるとことは渋って長引かせて結局やらない。
働けば働くほど引かれるものが多い。
票集めのために非課税世帯にはばら撒き。
なんか日本🇯🇵終わってるなって思います。
毎度選挙に行っても変わらず。。悲しくなります😭が、選挙があれば必ず行きます😂
-
はじめてのママリ
すごくわかります!
贅沢な暮らしがしたい訳じゃないんですよね、、。
昨日職場の人達と話していたんですが昇給しても引かれものも増えるから手取りは大して増えないよねぇ〜、、とため息しか出ませんでした🥲
選挙私も必ず行きます!- 1月29日

ゆりひめ
回答遅くなりましたが失礼します😅
178万円に引き上げたところでそれを上回るペースでステルス増税されるので意味はないと思います😠直近ですと森林環境税(住民税増税),防衛費増税,106万の壁縮小,高額医療費縮小,贈与税3月から増額,年収789万円以上の社会保険料上乗せ,独身税導入。これらは、政治のこと調べてない人は全然知らないと思います😭また走行距離税や通勤手当への課税も今検討されています😭
今選挙へいかないひとをなんとかしないと、どうにもらならいです💦
はじめてのママリ
期待はしないつもりでしたが国民ナメてますよね。
自分たちの給料と国民への税金ははすぐ上げるのに減税となると言い訳並べて実行しない。
国民民主党に頑張って178万引き上げてほしいです🥲