
コメント

はじめてのママリ
こんにちは。
私の友人は4BCで妊娠していましたし、私は4AAでダメでした。私はまだ妊娠できていませんが、グレードはあんまり関係ないと思いますよ。凍結できただけ素晴らしいと思います。

SK
6日目3BBで息子を出産してますよー☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
希望持って来週🥚ちゃんお迎え行ってきます☺️- 1月29日
はじめてのママリ
こんにちは。
私の友人は4BCで妊娠していましたし、私は4AAでダメでした。私はまだ妊娠できていませんが、グレードはあんまり関係ないと思いますよ。凍結できただけ素晴らしいと思います。
SK
6日目3BBで息子を出産してますよー☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
希望持って来週🥚ちゃんお迎え行ってきます☺️
「体外受精」に関する質問
妊活中のナースの方! 大学病院に勤めてましたが、最近職場のいざこざに巻き込まれてストレスが大きいこと(本当に仕事にいきたくない)、体外受精とのフルタイム両立に疲れてしまいパートに働き方を変えたいと思います。 …
初めて体外受精で胚移植しました。 4CBの胚盤胞を移植してソワソワ期です。 4AAとかでなく、4CBということに少しショックを受けていて、妊娠率が下がるのかな😞と思っています。 4CBでも妊娠できたよって言う方いらっしゃ…
体外受精、弱音です。 BT6基礎体温が下がりました。 調べるとホルモン補充してるなら基礎代謝はアテにならないと出て来ますが、着床してたらきっと上がりますよね。。 36.5℃台になってしまってもう既に諦めモードです。 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何日目かが重要みたいです。
4日目4aaと5日目4bcだと後者の方が妊娠率は高いみたいなので😂
4日目だしなぁと不安です。
確かに凍結できたことは奇跡だと思います。1人目のときも20個取れて1個しか凍結できなかったので。
はじめてのママリ
そうなのですね。
私は日にちが早い方が妊娠率が高いと聞いていたので驚きました。教えてくださってありがとうございます。
私も8個凍結して、のこり6個になってます。お互い信じて頑張りたいですね。
はじめてのママリ🔰
4,5,6日だと、5,4,6日の順でいいみたいです。
たくさんあるんですね。
いいですね。
お互い頑張りましょうね。