
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月まで3時間おきだったので、思いきって夜間断乳したら夜通し寝るようになりました!
断乳開始から1ヶ月ちかくかかりましたが、その1ヶ月間は私は別室で寝て子どもは夫と寝てました。
私が隣にいるとどうしても夜中起きた時に欲しがって泣くのですが、夫だと諦めてすぐ寝るみたいでした。
ほぼ夜中に起きなくなってから私も一緒に寝るようになりました。
はじめてのママリ🔰
9ヶ月まで3時間おきだったので、思いきって夜間断乳したら夜通し寝るようになりました!
断乳開始から1ヶ月ちかくかかりましたが、その1ヶ月間は私は別室で寝て子どもは夫と寝てました。
私が隣にいるとどうしても夜中起きた時に欲しがって泣くのですが、夫だと諦めてすぐ寝るみたいでした。
ほぼ夜中に起きなくなってから私も一緒に寝るようになりました。
「夜泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
わー😍ほんとですか!
断乳完了まで 大変そうですが 少し希望が見えてきました😌一歳過ぎたら断乳してみます
ありがとうございました♪
はじめてのママリ🔰
よく言われてますが、ギャン泣きして大変だったのは3〜4日くらいでした!
その後はしばらくの間1人でゆっくり寝られて、産後の睡眠不足を取り返しました!
ほんとはもっと早く一緒に寝ても大丈夫だったと思うんですが、「私がいると泣くからさ〜」とか言って一人寝継続してました😆