※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今年年長の息子なんですが家では生意気だしうるさいんですが保育園や外…

今年年長の息子なんですが家では生意気だし
うるさいんですが保育園や外では内弁慶です。
内気で人見知り繊細で保育園では特定のお友達2人と
毎日遊んでいます。その子達と遊ぶ時はうるさくて
ふざけていたり普段の息子って感じです。
その子達休みで居ない時はどうしてるの?
と聞くと1人で遊んでると言います。ずっと1日中1人か
どうかは分かりませんが💦送迎の際の様子を見ていると
自分から中々入っていけなそうな感じだし
帰りクラスのお友達大勢にばいばい〜と
声かけられても照れているのか無反応気味😅
参観日の様子を見るときちんと真面目に大きな声で
歌ったり踊ったりしていてそこは問題ないのですが…
来年には小学校へ上がるので友達付き合い上手くいくか
だけが毎日心配で心配で…
実際私自身繊細な所、周りに過剰に気を遣ってしまう
ところ、人付き合いが得意ではなく特定の人としか
上手く接してこなかったところがあり息子も私の性格
に似てしまったんだと思います😭なので息子の気持ちも
尚更痛いほど分かります。今は小さくてあまり悩まない
だろうけど年齢が上がる度に息子も人付き合いに悩む
んだろうなぁと。
小学校へ上がりあまりにも内気だといじめに遭わないか
友達が出来ず1人で過ごすようになるのではないか
学校楽しくないから行きたくないと毎日泣くのでは
ないか今から考える度に泣けてきます😭😭
今から何か改善策ありますか?アドバイスや体験談
いただけたら嬉しいです😭

コメント