※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園は、子どもが風邪をもらう場所ですが、親にとっては心の支えでもあります。クラスが上がると、さらにいろいろな思いが出てくるのでしょうか。

保育園に預けられている親御さん、
皆さんにとって保育園ってどんな存在ですか??

私は
娘が少し園に行くだけでもまだまだ何かと風邪をもらってくるので、そういう場所、だけど
預け先として心の拠り所というか心の支えにもなっている
って感じです。

クラス上がれば上がるほどまたいろんな思いが出てきますかね??🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

頼れる存在です🥹
家でさせてあげられない遊びなどをたくさんさせてくれて、お友達とものんびり遊べる場所なので感謝しかないです。
保育園に入ってから成長がめまぐるしいので先生凄いなと思います。
発表会や運動会などは大きくなればなるほど感動しそうですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに成長半端ないです。保育園様様ですね。
    あれ、こんなのできたっけ?って思うことは全部保育園でやったことみたいで🥺
    たしかに今後もさらに楽しみです🥰

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

仕事でくたくたになってお迎えに行った時の 先生と話す時間が癒しです😭
何かあった時に 預かってもらえる場所があるので安心感もあります!

うちも 風邪もらってきて絶賛発熱でお休み中なので、お気持ちわかります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生と話す時間確かに〜🤣
    風邪さえ引かなければめちゃめちゃ嬉しいんですが😂💦笑

    • 1月28日
まま

連絡帳や先生との会話の中で園での子どもの様子を知るのが楽しいです(^^)
友達とどんな関わりをしているのかとかも気になるので👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいつもそれ気になります😂

    • 1月29日