
胃腸炎にかかった家族の看病や掃除について、避難期間や洗濯方法、病院受診のタイミングを教えてください。
我が家にもついに…初の胃腸炎がやってきました…
年中の息子が2回吐いてふとんやらなんやら被弾してます。
夫もモロに被弾したので看病をまかせて、私と下の子3ヶ月は2階に避難していますが、いつまで避難すべきでしょうか?
吐くのがおさまったら?下痢が終わるまで??
被弾した布団や服などはとりあえず、全て窓から庭に投げています…
これどうするべきでしょうか🥲
とりあえず床は泡ハイターで拭いています。
液体のハイターを持っていないので明日買ってくるとして、被弾した服や布団などは水洗いののちハイターにつけたらいいでしょうか?
その場合何分ですか?
その後絞ったらコインランドリーは使っても大丈夫でしょうか?
日中一度うんちをもらしたので、自宅の洗濯機(ドラム)は軽く水洗いして泡ハイターを一瞬かけてながしたズボンとパンツが入ってます。
これはもう一度ハイターにつけますが、洗濯機はどうしたらいいでしょうか…
ハイターをいれてまわす?他にいい方法はありますか?
病院は明日、いくべきですか?
たくさんありますが教えていただけたら幸いです😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも先日子供達が胃腸炎なりました😅
我が家は何度か胃腸炎やってますが、
年中で初めてなのですね🥺
うちはまず上の子が外出先で突然嘔吐して、
そこから下2人を離しましたが、
真ん中の子がその夜中に突然嘔吐しました🤮
めちゃくちゃ気をつけてたけどダメでしたね🥲
まぁ上2人は年が近くてずっと一緒なのでしょうがないかもしれないですが😭
うちは胃腸炎になると、まず元気なみんながマスクをして、
嘔吐物には次亜塩素酸をまきます😅
トイレも、胃腸炎の子が入った後は
必ず次亜塩素酸で色々消毒してます💦
それをちゃんとやってたら、
私自身は一度も子供からもらったことはないです🤔✨
前に子供が胃腸炎になったときは、
夫はマスクもせずに子供達を看病してたら、
見事に派手に嘔吐しました😒
それからは夫にも口に酸っぱく気をつけるように伝えてマスクさせて
手洗いも頻繁にし、次亜塩素酸で処理しまくります😅
今回は真ん中の子にはうつってしまったものの、
末っ子と私と夫はうつらないで済みました🥹
治ってからも💩からは菌がしばらく排出されるので、
1週間以上は次亜塩素酸で毎回トイレのたびに消毒し、
子供の食べ残しも普段は夫がよく食べるのですが、しばらく辞めさせました😅
次亜塩素酸は薬局に売ってます🥹
ダイソーにも小さいものなら売ってます🙏
普通のアルコール消毒じゃ効かないので💦
うつらないといいですね😭

退会ユーザー
吐いてたり下痢してても嘔吐物触ったりしなければ大丈夫ですよ👌トイレは常に窓開けたり換気扇まわしてハイター薄めて毎回便座や壁、床拭いてました。
布団や衣類は水洗いしてハイターに30分でもつけておけばOKです!つけ置きしていればコインランドリーでもいいと思います😊
他の方も使うので私なら水洗い→ハイター→水洗いしてもう一度ハイターでつけ置きしてから持っていきます💦
洗濯機は塩素系漂白剤だけいれて(50倍くらいに薄まるように)洗濯一度回せば消毒できます🙆🏻♀️
明日も嘔吐辛そうなら病院行ってもいいと思います!吐き気止めもくれるのでお子さんも楽になれると思います😊
そこまでひどくなければ家で様子見でいいと思います!他にもいろいろな感染症流行ってますし連れていくのも大変ですし💦
嘔吐してるときは水分はペットボトルキャップ1杯分くらいすこーしずつあげてくださいね!子供が飲める!といってもあげるとまたゲーゲーはじまります😂
大変だと思いますが頑張ってください🥺🌀
-
ママリ
ありがとうございます😭
30分つける!50倍!詳しくありがとうございます😭🙏🙏
喉乾いたとずっと言っており、ほんの少しずつあげましたが、それでも吐いたので様子見てます😭
水分とっても吐かなくなり、お腹空いたと言われたら何か食べさせる感じでしょうか?
低血糖とかにはなりませんか?- 1月28日
-
退会ユーザー
今は水分はなにでとってますか?アクアライトやOS1がいいです!糖質も入ってるので低血糖も予防できると思います!
キャップ1杯分くらい少しずつ飲ませて10分〜15分は空けて様子見ながらあげたほうがいいですね💦
食欲出てきたら急に固形物だと胃腸がびっくりしちゃうのでお粥からがいいです。あとは柔らかく煮たうどんとか🙆🏻♀️- 1月28日
ママリ
ありがとうございます🙇♂️
ハイターも次亜塩素酸と同じ成分ですよね?
被弾した布製品や洗濯機はどうされていますか?
病院は行っても意味があるでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
洗濯は下の方と同じような感じでやってました💦
私は病院連れて行きました!
末っ子もまだ赤ちゃんだし、1人で嘔吐してる2人と元気な赤ちゃん連れて行くのが大変だったので
夫に半休とってもらって行きました😅
整腸薬と嘔吐止めの座薬もらえるので、
行ける状態ならもらえてよかったです✨
それに、園にも通ってて、インフルのBだったらどうしようと思って、
検査もしてもらいたかったのでいきまきた。
結果、インフルではなかったです🙏
何度も嘔吐してたので1人だったら行くの無理でした😂
無理していく必要はないですよ🙏
いけそうだったら薬はもらえるので行くのもありです✨
ママリ
ありがとうございます🙏
病院お薬出るんですね!行ってみます!!
水分はわかるのですが、食べ物はいつ頃どんなタイミングからあげていますか?