
コメント

はじめてのママリ🔰
知り合いの子どもたちが旭保育園に通っています!小規模保育園で年齢にもよりますが以上児だと頻繁に外へお散歩や外遊びに行ったり課外活動があってるみたいです!なのでお弁当の日が地味に多いです(私の子どもが通ってる園(月1)に比べて)先生とも距離が近く子どもは先生の事を◯◯先生ではなく◯◯ちゃんと呼ぶそうです😅ちょっと体調悪いと休んでくださいと言われたりお迎え要請あったりしてます。あまり参考にはならないと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
知り合いの子どもたちが旭保育園に通っています!小規模保育園で年齢にもよりますが以上児だと頻繁に外へお散歩や外遊びに行ったり課外活動があってるみたいです!なのでお弁当の日が地味に多いです(私の子どもが通ってる園(月1)に比べて)先生とも距離が近く子どもは先生の事を◯◯先生ではなく◯◯ちゃんと呼ぶそうです😅ちょっと体調悪いと休んでくださいと言われたりお迎え要請あったりしてます。あまり参考にはならないと思いますが💦
「保育園」に関する質問
娘が息を吐くように嘘をつきます。 もうすぐ5歳になりますがオムツが外れません。 なのでこまめに(保育園から帰る時、買い物中、朝起きた時など)確認しています。 今朝もトイレ行こうと誘ったら「さっきパパと行ったよ…
2人目出産後の上の子の保育園送り迎えはどのようにしてましたか? 今のところ1ヶ月健診終わるまでは夫に送り迎えをしてもらう予定ですが、そうなると7時30分~18時30分の利用になります。18時30分のお迎えだと最後の一人…
おかしな質問ですみません 3歳娘にとってどちらが楽だと思いますか?😂 1、いつもの保育園にいく(8時過ぎ〜16時) 2、電車で1時間ちょいの実家に日帰りで行く(滞在4時間ほどで外食して14時台の電車で帰ってくる) 週末お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちっと
回答ありがとうございます!!通っていないと分からない情報ばかりですごく助かります( ›_‹ )♡♡
旭保育園も通える範囲にあるので参考にさせていただきます!