子育て・グッズ 必ず離乳食の後に授乳じゃないとダメでしょうか、、9時くらいに離乳食を… 必ず離乳食の後に授乳じゃないとダメでしょうか、、 9時くらいに離乳食をあげるようにしているのですが、 朝のルーティン的に6〜7時くらいに授乳になるので、 離乳食後に授乳だと間隔が短すぎてしまいます。 (完母で授乳間隔はだいたい4〜5時間) 6〜7:00 🍼 9:00離乳食 11:00 🍼 みたいなスケジュールになるのですが、 離乳食のあとは必ず授乳しないとだめでしょうか、、? 最終更新:1月28日 お気に入り 離乳食 完母 授乳間隔 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私もママリさんと同じような感じです! 5ヶ月の頃はミルクあげないと離乳食どころじゃなかったので少し開けてからミルクをあげるようになりました☺️ 1月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント