
赤ちゃんが授乳中に数秒でオエッとすることがあり、授乳時間が短くなっているのは慣れてきたせいか、調子が悪いのか気になります。オエッとするのも気になります。どう思われますか?
いつもお世話になっています。
完母なのですが、くわえさせるとくわえるんですが、数秒でオエッてするようになりました。
でもそのあと少しするとふつうに吸い始めますが
授乳時間も短くなってきていて、どこか調子が悪いのかなと思ったりもするんですがどうなんでしょうか。
慣れてくると赤ちゃんも吸うのが上手になってくるし母乳もしっかりでてくるようになると見たことがあるんですが、そのせいで授乳時間が短くなっているだけでしょうか。
オエッてするのも気になります。
どう思われますか?
- いちご(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママ
出すぎてむせてるのとは違いますかねぇ?🤔

しおり
オエッとは少し違うかもしれませんが
息子はよくむせてました!
むせるよは母乳が勢いよく出てるかららしいです!
飲み始めにオエッとなるのは
吸い始めに母乳がぴゅっと一気に出るからかもしれませんね!
授乳時間はどんどん短くなります٩(^‿^)۶
息子の場合は
1ヶ月までは片方10分づつでしたが
2ヶ月の頃には両方で10分。
今は両方で5分ぐらいです٩(^‿^)۶
-
いちご
むせるとオエッてなるんですか?
むせる=ケホケホだと思ってたので😖
母乳がまずいのかお腹いっぱいなのか、、、
でもまたすぐ飲み始めるしなんなんだろうって( .. )
やっぱり短くなるんですね☺️
しっかり吸ってくれるようになってからも10分ずつ吸わせないと!って気持ちが強くて、寝始めちゃっても刺激して刺激してどうにか10分ずつ飲ませてました💦
飲ませすぎですかね?
だから1ヶ月で2キロ弱も体重増えたんですかね?- 5月12日
-
しおり
むせ方はどうでしょうね?(;ω;)
それぞれなので分かりませんが
母乳の勢いでオエッとなってるかと思います!
本人が満足して乳首から口を離すなら無理に飲ませなくて大丈夫ですよ(o^^o)
授乳間隔はどのくらいですか?
もし、頻繁に欲しがるようになれば
1度にあまり飲めてないので飲ませる必要があるかもしれませんが
3時間ほど空くなら充分飲めてるはずです٩(^‿^)۶- 5月13日
-
いちご
みなさんにむせてるって言われて、むせる=ケホケホじゃないんだなって思いました!
10分ずつ吸わせて2-3時間です。
でも3時間空くのはまれで、基本的には2時間です。
でも片乳5分しか吸ってなくても3時間半寝たりします。- 5月13日
-
しおり
まだ1ヶ月なら2、3時間あけば充分だと思います٩(^‿^)۶
息子も3ヶ月の頃から昼間は3時間間隔
今は4時間間隔です(*'ω'*)
無理して飲ませなくても
満足したようで離すなら大丈夫だと思います!- 5月13日
-
いちご
ありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )
様子みながら時間調整していこうと思います!- 5月15日

しむりん
家は今もありますが出過ぎとかどうですか?
たまに、出過ぎなのか離されると
ぴゅーってシャワーみたいに子供の顔面にかかります笑
-
いちご
よくあります!!!
いきなり途中で離すから、娘の顔に母乳がぴゅーーーってなります💦
みなさんが言うようにむせてるだけですかね?- 5月12日

りみ
初めはうちの子も母乳の出が良すぎてむせてましたよ( ¨̮ )
うちの子もむせる時が多かったので少しタオルに出してから飲ませてました(ˊᗜˋ)
新生児は飲むの下手ですもんね☺︎︎
そこが可愛いいんですけどね(♡ˊvˋ♡)
心配ないと思います( ¨̮ )
-
いちご
むせてるんですね😖
調子が悪いとかじゃなくて安心です!!!
飲ませる前にちゃんと出るかなって少し出してその時点でピューって出て、よし!たくさん出る!いっぱい飲みなねってそのまま飲ませてました(・ ・̥)
反省です💧💧- 5月12日
-
りみ
3ヶ月なる前くらいには上手になって飲む量も増えるのでそれまでの辛抱です(ˊᗜˋ)
大変ですが、頑張って下さいね♡- 5月12日
-
いちご
そうなんですね!!!
ありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )
がんばります😋- 5月12日

めーり
母乳の味も食べたものによって少し変わるようですが、
カフェイン入りのコーヒーや、香辛料のあるものを食べると味が変わるようです。
思い当たらなければ、皆さんの言うように、たくさん出てるからでしょうね😊💓
栄養たっぷりで、たくさん出て赤ちゃん満足ですね♪
-
いちご
カフェイン入りのコーヒー類はたまに飲んでて1日1.2杯までにしてますが、影響してるならやめなきゃですね( .. )
たくさん出てるからと信じたいです、、、
娘に申し訳ないです😖💧- 5月12日
-
めーり
逆にハーブティーなどは味が良くなるらしいです笑😊✨
コーヒー飲みたくなりますよね😅💨
カフェインレスのコーヒーとかもあるので私はそれを飲んでます😁💓💓
赤ちゃんに母乳からカフェインがいくので、味以外でも、できたら入ってないものの方が良いと思いますよ〜😊✨- 5月12日
-
いちご
そうなんですね!!!
ハーブティーってなんのハーブティーでもいいんですか?
家に出産前に飲んでたラズベリーリーフティーがあるんですが、それも効果あるんですかね?
コーヒーこれからノンカフェインにします💦💦
出産間近からきがぬけてしまって、、、
自覚が足りないダメな母親です(・ ・̥)- 5月12日
-
めーり
ラズベリーリーフティー、初めて聞きましたので調べました❗️
とても良さそうですね♪♪
安産効果、母体回復、母乳の出が良くなる、などなど、、
逆に良くないハーブティーもあるようです。あまり聞いたことのない名前でした、、
赤ちゃんの調子の変化にちゃんと気づいてあげられるんだから、
素敵なママさんですよ〜♪
ラズベリーリーフティーで心も体も元気になって赤ちゃんもますます嬉しいですね😊💓- 5月12日
いちご
出過ぎてオエッてなるんですか?
むせるときはケホケホってします💦