
離乳食を始めて1ヶ月半ですが、子どもがあまり食べてくれません。口を開けず、食べてもすぐに出してしまいます。そろそろ2回食に進むべきでしょうか。
離乳食始めて1ヶ月半くらい経ちましたが全然食べてくれず、てかそもそもなかなか口を開けてくれないし口に入れても出してしまったりですぐ泣き出してしまいほんとに数口しか食べれない時も結構あります、、
そろそろ2回食の時期だと思うのですが全然食べてくれなくても2回食には進んだ方がいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)

Sawa
娘もそんな感じで8ヶ月前までは1回食でした(笑)
さすがに8ヶ月だし2回食にして3回食にしたのは10ヶ月半です☺️

にこ◡̈
上の方と同じ感じでやっと毎日二回食始めよっかなくらいです。今日で9ヶ月です😊
今日は初めて20g食べてくれました!
今までは1日1回食べれれば良いかなーって感じでした🙆
食べない子悩みますよね😩

🍓
2回食の方が練習回数が増えるので食べる練習にはいいですがママがしんどいですよね😅
うちの子はペーストが嫌いでちょっと荒めに潰してる食べ物の方が好きでそこから食べるようになったので形状を変えると食べたりするかもしれませんよ
コメント