
娘の友達が、娘の忘れ物や行動を私に告げ口してきます。その際、友達は自分は怒られなかったとアピールしてきますが、なぜ私に報告してくるのか理解できません。今日はイライラしてしまい、そのことを伝えたら友達が泣きそうになりました。
娘の友達が逐一、娘の忘れ物やダメな行いを私に告げ口するのですが、、
◯◯ちゃんが、こんなことして先生に怒られてたよ。
とかです。
その報告だけならまだしも、私は怒られなかったよとか言われても私はちゃんとしてるアピールをしてきます。
これってなんで私に告げ口してくるんですかね😅
今日はイライラしてしまい、なんで私に告げ口してくんの?意味わかんない!
と大人気ないことを言ってしまいました。
泣きそうな顔をされましたが、イライラが収まらなくて知らんぷひしてしまいました💦
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その子が親にあまり褒めてもらえないとかじゃないですかね💦そうなんだーすごいねー😇でいいと思います😊

おブス😁
愛情不足?自己肯定感が低いから、誰かに褒めて貰いたいんですかね?
私なら、冷たくあしらっちゃいます💦
そうすれば、言いにこなくなるかな?と思って🤔
-
はじめてのママリ🔰
褒めて欲しかったんですね💦それはわかりませんでした。
他の親には言わないみたいなので、私がなめられてるのかもです😂- 1月28日

はじめてのママリ
私も同じ経験した事あります!
大体同じ子ですよね。
家庭で褒めて貰っていたらそんなことしないと思いますよー!
うちの子はしないので。
私も へぇ〜 って言って反応しないようにしていました。
全然言い返して良いと思いますよ!
自分の親に聞いて貰ってね〜って私なら言うかな。
下手に聞いてあげるとしつこく言ってくるので。
そもそも他人と比べて自分が褒められたいと言う子が嫌いですし、親はそれについて躾しないのかーって思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
褒めてもらってないんですかね🤔
そうですね💦きっとそういう子は親がおかしいことが多いので躾は無理っぽいですね😫- 1月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね。私から見たら過保護ぽくて週2回は休む子です💦
家では違うんですかね。
前までそんな感じで交わしてたのですが、今日はカチンときてしまいました💦