※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育の方、お子さんは朝何時におきて、夜は何時に起きますか?お昼寝はしてますかー?

自宅保育の方、お子さんは朝何時におきて、夜は何時に起きますか?お昼寝はしてますかー?

コメント

Sapi

23~0時に就寝、
朝は9~10時辺りに起きます🙂‍↕️

お昼寝はしない日も増えてきましたが
しないと17時頃に寝落ちしちゃったりします🥹
早めにお昼寝する時は寝たの遅いのに朝なぜか早く起きた…とかの時ですね💡 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもお昼寝しないと7時くらいに機嫌悪くなってきます🤣
    逆にお昼寝したら23時近くになってしまいます🥺
    4月から幼稚園なので、お昼寝なしで慣らしたいと思いつつ、自分が妊娠中で眠くてお昼寝させちゃいます🤣

    • 1月28日
  • Sapi

    Sapi

    まだ完全にお昼寝いらないわけじゃないのかなー?と微妙です🥹

    同じく春から幼稚園なのでお昼寝なしでもいいなと思いつつ
    私も妊娠中で外出も出来ずゴロゴロしてるので
    変な時間に寝落ちしちゃったり
    お昼寝しちゃったりもあります😂

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、うちの子もまだお昼寝が必要みたいです🥺
    早めに起こそうと思っても自分も一緒に寝ちゃうから起こせず笑
    なかなか難しいです🤣
    妊娠中は思うように動けないし、ゆっくりする時間欲しいですよね🥺

    • 1月28日
  • Sapi

    Sapi

    そうなんです😂
    30分だけ、とか〇時には起こそうって思っても
    一緒に家でゴロゴロしてるとこっちも寝てたり
    気付いたら2時間…!とかあります🥹
    妊娠前ならテンション上げて起きてー!ってして
    目が覚めるようにお散歩行く?とかしてましたが
    妊娠中にその元気ないし目を覚ませるような楽しいことしてあげられないし
    寝てるうちに他の家族帰ってきたほうが娘も楽しいのでは?とか思ったり😂😂

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです🤣今日も気づいたら2時間一緒に寝てました笑
    妊娠初期だとつわりとかもありますよね💦
    わたしも妊娠前は午後からも散歩なんか行ったりしてましたが、体は重いしなかなかご飯作る気になれずにダラダラしています🤣
    わかります、幼稚園とか行った方が楽しいんじゃないかなって思いますよね🥺

    • 1月28日
  • Sapi

    Sapi

    まだつわり抜けてなくて毎日やる気もなくゴロゴロしてます😅
    わりと家にいても平気な娘なのでひとり遊びしたりたまに相手したり
    あとはYouTube見てますが退屈だろうなとは思います🥺


    幼稚園行かせるのも心配も多いですが
    こうも毎日篭もりっぱなしだと娘にとってはその方がいいのかな?と思う時あります🥲

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、つわりが2ヶ月くらいあって、家にこもってました😹
    でも、割とわたしが体調悪そうなの理解?してくれてて安心しました😹YouTubeやテレビ、いっぱい見せてました💦
    つわりで動けないし、今はゆっくりで大丈夫ですよ🥺✨永遠には続かないですから♡篭りっぱなしでも、結構自分の好きなおもちゃで遊べてたりしますよね🥺

    • 1月28日
  • Sapi

    Sapi

    うちもそれなりに?理解してるのかな?とは思います🥹
    幼稚園で言いふらされたくないので赤ちゃんのことは言ってなく体調不良だけ伝えてるんですが
    定期的にママ大丈夫?とか言われたり
    前は横になって遊ぶなんてご法度だったのにいまは起き上がって!と言われなくなりました😳

    そうかと思うとママちょっと寝るね。うん!のあとにラッパ吹かれたりすると
    ( °▽°)/オイッってなりますが🥹

    少しづつ、つわりもマシになってるなとは思うんですがなかなかメンタルが戻らなく💦
    せめて庭でシャボン玉するとか…と思うんですが
    いざとなるとやる気が出ずですが、娘は娘で自由にしててくれるのは助かります😂💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳になると何でも話ししますよね🥺!うちも安定期入ったら娘に話ししました!そしたら今は赤ちゃん産まれるのが楽しみみたいで、毎日お腹に話しかけてます笑

    メンタルきますよね💦💦普段落ち込まないことも落ち込みますし💦
    ほんと、1人で遊べるような年齢になってきて助かってます🥺まだまだ甘えん坊ですが🥺

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

平日は6:00から6:30に起きて21:00頃寝ます!
まだお昼寝1.5から2時間くらいします!

土日は7:00から7:30頃起きて21:00から21:30に寝ます!
お昼寝は30分から1時間くらいです!

もう少しで3歳です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝早起きですね!!✨
    うちもたしかに、朝早い時は21時過ぎには寝るかもしれません!
    やはりお昼寝も、1時間くらいのがちょうどいいんですね🥺✨

    • 1月28日
まぬる

6:30起床の22:00就寝ですが夜泣きで日によっては2:30に覚醒してそのまま起きてたりしてます🫠まさに今日このパターンです😇
お昼寝は上手く行けば2時間😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2歳くらいの時に夜中に覚醒したりすることありました😂
    こっちも眠いですよね、、笑

    • 1月28日
  • まぬる

    まぬる


    妊娠中なのもあってめちゃくちゃ眠いです🥱笑
    しかもお昼寝しなかったので…上の子が帰宅してテンション爆アゲで夕寝もなさそうです😂
    どんだけショートスリーパーなの…🫠

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はとにかく眠いですよね🥱💤
    たしかに、上の子いたらさらに覚醒しそうですね🥺✨
    今日は早く眠れるといいですね♡

    • 1月28日