
コメント

a
難しい事かもしれませんが
妊活、妊娠についてあまり考えず
とりあえずストレスを溜めないようにして過ごした周期に妊娠しました☺️

はじめてのママリ🔰
とりあえず規則正しい生活とバランスの良い食事でした!
あとはタイミングをしっかり見てました。
排卵のタイミングを狙い撃ちで的中しました。
YouTubeで助産師ヒサコさんが包み隠さず全部話していらっしゃるので参考になるかなと思います。
少し下品な方ですが10人?くらい出産されてる方です。
女の子の産み分けもこの方の動画で学びました🙆♀️
-
あみち
生活習慣を整えないとですよね🤔💭
狙い撃ち〜!🔫✨
私もたまにその方の動画見てます!
結構参考になりますよね👂🏻
排卵のタイミングの狙い撃ちは
基礎体温とか排卵検査薬を使用されましたか??- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
全然そういうのは使ってなくて、おりものの具合で把握してました🙌
夫の仕事が激務なので回数稼げなかったので1回で命中みたいなのを目指しました- 1月29日
-
あみち
おりもので命中...!凄すぎます😳
私もトイレに行く度におりものを凝視しているんですがあんまり分からなくて🤣🚽笑- 1月29日

ぴぴ🥀
体を冷やさないように心がけました☺️
-
あみち
妊娠おめでとうございます👶🏻👏🏼
やはり体の冷えは大敵!ですね!🥶
体を冷やさないようにしていたことで、
何をされていたかもし可能でしたら
教えてください😌💭- 1月29日
-
ぴぴ🥀
シャワー浴などで済ませていることが多かったのですが
湯船に浸かるようにしたり
ホットの飲み物ばかり飲むように
したりとにかく普通の事ですが
私は結構意識しました!!笑- 1月29日
-
あみち
私もシャワーだけで終わらせることが多かったので、参考になります!🛀
冷たい飲み物より温かい飲み物ですよねやっぱり🍵
今回の生理が終わったら意識してみようと思います☺️
ありがとうございます!- 1月29日

ママリ
丁度ストレスフルな仕事辞めて転職しようとしていた時にできたので、1番の大敵はストレスなのかな!と思ってます😇
-
あみち
ストレス...一番の大敵ですね😮💨
ストレスフリーな生活を目指します🫡✨- 1月29日

ママリ
なかなか難しいことだと思うんですが、経験からだと妊娠に執着しすぎないことでした😌
1人目も2人目も心がそういう境地の時に授かりました。
-
あみち
考えすぎないように、が大事なんですね🤔💭
もう、好きなタイミングでお腹にこーい!という気持ちで考えすぎずに過ごそうと思います🤣👶🏻- 1月29日

ぷりん
1人目は妊活に疲れて
2人目は妊娠しない方がいい予定が入ってたので今月はいいや〜妊活やーめたって思ってた時に妊娠しました!
妊活妊活になってる時はほんと妊娠しませんでした😱
-
あみち
妊活辞めた!ってなった月に妊娠されたという方、よく拝見します!👶🏻
やっぱり考えすぎは良くないですよね🤔- 1月29日
-
ぷりん
私もそんなわけないやん、気のせいでしょと思ってましたが2人とも1年できなくて妊活辞めた月に妊娠だったので本当なんだとびっくりしました😂
- 1月29日
-
あみち
それはびっくりしますね🥹
ついつい考えすぎちゃったり、色々調べたりしちゃいますが気楽にしとこうと思います🤣- 1月30日

トモヨ
1人目は基礎体温測ったりや排卵日検査薬を使うのを辞めた月に授かりました🙆♀️
2人目と3人目はこのタイミング回数で妊娠してると思ってなくて、何も気にする事無く過ごしてたら授かってました🙆♀️
あとは偶然かもしれませんが妊婦の友人のお腹を触らせて貰った次の月に授かったり、中に入れたあと半時間ほど腰を高く上げたりしていました〜✋
-
あみち
基礎体温とか排卵検査薬を使うのって結構ストレスだったりしますよね😱💦
そういうジンクス的なものがあるんですね!なんか素敵🥹
腰を上げる!私も実践してみようかな🤔- 1月29日

妊活中ほんちゃ
私も今リセット中です😭!
親近感あったので、コメントしちゃいました😭!
とにかく体は冷やさないように心がけてます😭
毎日お風呂に浸かって20分くらいは入るようにしてます!
-
あみち
わーーーん、一緒ですね🥲🩸
湯船あまり好きじゃないけど、私も最近は入るように心掛けてます🛁笑
体の冷えは良くないですもんね!
次の周期も一緒に頑張りましょう!👶🏻✨- 1月29日

はじめてのママリ
パイナップルとヨーグルト食べたり、中に出したあとしばらく動かない、湯船につかる。
それでもなかなか妊娠しなくて
妊娠したときはクロミッド飲んで排卵起こさせて排卵日3日連続したら妊娠で来ました!
-
あみち
パイナップル食べるという方、結構目にします...👀🍍
クロミッドを飲んで排卵を起こさせる前は、排卵していなかったりということがあったんでさしょか?💦
もし可能であれば、可能な範囲で大丈夫ですので教えてください🥲- 1月29日
-
はじめてのママリ
多嚢胞なのでクロミッド飲まなかったら全然排卵してませんでした!
- 1月29日
-
あみち
そうだったんですね😧
上手く排卵が出来ているかどうかも病院で分かったりするんですかね?😣🏥- 1月29日
-
はじめてのママリ
私はクロミッド飲んだ周期は排卵日ぐらいに病院に言ったら明日もタイミング取ってね~と言われて中の精子の様子とか顕微鏡で見せられました😆
その3日後ぐらいにも病院に行って確認しました🙆♀️- 1月29日
-
あみち
タイミングの指導もいただけるんですね!🏥
私も来月の排卵日付近でクリニック行ってみようと思います😌- 1月30日

ママリ
靴下重ねたりとにかく足元暖かく
腹巻き
締め付けない下着(当時妊活の雑誌か何かの付録でふんどしパンツが付いていてそれを履いていました。ゆるゆるの綿の紐パンみたいな感じです。)
ネックウォーマー
冷たいものは飲まない、温かいお茶たくさん飲む
当時夏でしたが冷え性なのでとにかく体温めようと、これを心がけてました。
-
あみち
体を温めることって大事ですよね!◎
腹巻きも導入してみようかな...🤔
色々と教えてくださりありがとうございます😭- 1月31日
あみち
妊娠おめでとうございます👶🏻💕
やはりそうですよね🥲
考えすぎて検索魔になりがちなので
ストレスフリーを目指します☝🏼✨