
コメント

退会ユーザー
ツーショットも撮りました!

はじめてのママリ🔰
毎回2ショットも撮ってます🥰
うちも同じくらいの年の差の兄妹なんですが、男の子はなかなか写真撮らせてくれなくなるので、個人的には2ショットは撮れる内に撮っておいた方がいいと思います🥹✨
-
まんもす
なるほど、確かに最近上の子が写真撮るのを嫌がるようになり、変顔しかしなかったり💦確かにそうですね😭💓
ちなみに上のお子さんは小学生なられてますか?1年生のお写真って写真館で撮られましたか??- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもう小6です🥰
1年生の写真、スタジオでもロケーション撮影でも撮りましたよー🩷いい思い出になってます😆- 1月28日
-
まんもす
そうなんですね🌈自分たちではなかなか上手く撮れないから、やはりプロにお任せした方が記念にもなりますよね🤔✨
教えて頂いてありがとうございます☺️- 1月28日

ぽんママ
上に10歳息子、8歳娘がいて、今一番下が1歳なんですが、行事によって一緒に撮ったり撮らなかったりいろいろです。
上の子が小学生なので帰宅が遅く、土日は習い事でなかなかタイミングがあわないのもありますが、誰かしらのイベントの時に年に1回は家族写真、兄妹写真は撮るようにしてます✨
でも次2歳の誕生日はパパッと終わらせたいので、次はきっと下の子だけの撮影になるかなーと。
ちょうど昨日10歳息子の撮影(誕生日とハーフ成人式)してきましたが、もうあんまり撮りたがってくれないし、笑顔も引き攣っててwww
1歳娘を投入して撮ったら可愛く撮れましたw
大きくなると(特に男の子)なかなか一緒に撮ってくれたがらないので、小さいうちに一緒に撮ったほうがいいかもですー✨
-
まんもす
確かに小学生になると習い事や疲れたり、気分が乗らないと一緒に撮るのはなかなか難しくなりそうですね😢
今でも写真は撮りたがらず、変顔ばかりなので、、撮れるうちは✨と読みながら思いました!
ありがとうございます😭💓
笑顔が引きつって下の子のお陰で笑顔🌈なんだかほっこりエピソードですね☺️うちもそれを狙うことにします!!笑- 1月29日
まんもす
ありがとうございます!やはり撮ったほうが思い出にもなりますかね🥲💓