
生後3ヶ月の赤ちゃんに冬物春物を買う際、60サイズがぴったりですが、70サイズはダボっとしすぎます。70サイズか80サイズの購入を考えていますが、どちらが良いでしょうか。
もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。
最近セール品のお洋服がよく目に留まり、買いたいなと思うのですが現在60サイズがピッタリで…
冬物春物買うのであれば70サイズの方がいいですかね?
それとも1年後も着れるように80サイズの方がいいですか?
60サイズがぴったりで動くと袖や裾が上に上がってしまい、70サイズだと少しダボっとしすぎで買う服に困ってます…😭
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
サイズ選び難しいですよね😭
セパレートだったら上80の下70にして、ロンパースだったら70買うかもです🥺

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の子がいますが70を着せています! 袖は折って着せています。欲を言えば80を買って着せたいけど大きすぎなのでまだですかね💦
-
ママリ
4ヶ月で70サイズ着れちゃうんですね!🤍70サイズのロンパースは足回りピッタリですか?
- 1月28日

モモリ
70買います!
80だと袖は折ればなんとかなりますが、割と首周りが大きくて肌着丸見えになります😣💭
70も少し大きいですが、許容範囲かなぁと、、、
ワンシーズンだけでもったいないですが😭😭😭
-
ママリ
小さい間はワンシーズンのみになること多くなりますよね…仕方なく70で服買っていこうと思います🥲
返信ありがとうございます🙌🏻- 1月28日
-
モモリ
もったいない〜と思いながらも手が止まりません🥹
今70のロンパース着てて、足回り少し余裕ある感じです(体重5900gで平均より小さめです)
ちなみにセパレートもデビューしてますが、どうせ大きくなったらセパレートなので、今は繋がってる服満喫してます💕- 1月28日
-
ママリ
そうなんですね!
今5100gくらいなので、春服70サイズ買おうかな…と🫶
参考にさせてもらいます!ありがとうございます😭- 1月28日
ママリ
めちゃくちゃ難しいです…
セパレートタイプは何ヶ月くらいから着用し始めましたか??