※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

長女はサイズアップが必要と感じており、次女はまだ履けそうですが、1年4ヶ月使用しています。次の靴のサイズは何センチが良いでしょうか。

左→長女 17.5cm 去年の4月から使用
右→次女 15.5cm 1年4ヶ月前から使用
なんですけどもうサイズアップですか?

特に長女の方は本人が「キツくなってきた」とも言ってたし見た感じもサイズアップした方が良さそうかなと

次女はもう少し履けそうな気もするけどそもそも1年4ヶ月も履いてたのかっていう…
機能的にはまだ全然履けます

みなさんなら次の靴はそれぞれ何センチの物を買いますか?

コメント

deleted user

それだけ長持ちしてるということはたまにしか履かない靴ですかね?

お姉ちゃんは本人がキツイと訴えてるなら買えます。妹ちゃんも幅が足りてないようにみえるので私なら靴選びからやり直します!

  • deleted user

    退会ユーザー


    靴のサイズ感はメーカーやモデルによって違うので、○cm!と決めるのは難しいです😂お店では買って試し履きをして決めます!

    • 1月28日
  • あゆ

    あゆ

    日常的に使ってます。
    保育園もお休みの日もこれでなんならこの靴と長靴かサンダル(夏だけ)しか使ってないです🤤

    そうですよね!長さが大丈夫でも幅が大丈夫じゃないとかありますよね!今まで全然気にしてませんでした💦

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ずっと履けてるってすごいですね!2人とももともとだいぶ大きめを買った感じですかね……

    2人の足を見比べたらよくわかると思うんですけど、足の形も一人一人違うので、幅や甲の高さも見て合う靴を探してあげるといいと思います☺️

    • 1月28日
  • あゆ

    あゆ

    1cmごとにサイズアップでしか買わないので2人とも買ったときは少し大きくて中敷で調整してる感じでしたね!

    色々検討してみます。
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もともと中敷きが必要なサイズで買ってるんですね😅納得です!

    • 1月28日