※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が2人以上いる方に、1人目を産んでからどれくらいで次の子供が欲しいと思ったかを知りたいです。現在9ヶ月の子供がいますが、もう1人欲しいと思う時期について教えてください。

2人以上子供がいる方、
産んでからどれくらいでもう1人欲しいと思うようになりましたか?
年齢のことや、お金のことは考慮せず、
純粋に子供がもう1人ほしい!って思った時期を教えて欲しいです。

現在9ヶ月なのですが、1人でも十分大変だし、もう1人欲しいって思うようになるのかなと...

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊娠中から3人目を考え
3人目妊娠中から4人目も考えてました!
そして今回も次が最後で5人目考えてます!

私の場合1人目から2人目の出産が
空いたこともあり
2人目から母性が爆発してしまい子育てが楽しくて楽しくて🥹💕

はじめてのママリ🔰

元々子ども2人を希望していて年子は無理って思っていたので、上の子が1歳過ぎて断乳に取り組んだあたりから「2学年差になるならいつまでに妊娠しないといけないのかな…」とか考え始めました🤔

その頃はまだイヤイヤ期もなくてもう1人いても大丈夫かもと楽観視してました😂

でもその楽観視していた頃に妊娠したからこそ、後からイヤイヤ期スタートで気が狂いそうでも「もう戻れない」と頑張れた面もあります笑

イヤイヤ期を目の当たりにしたら「無理だ…あと数年待とう…」と私へなってたと思います💦

はじめてのママリ🔰

もともと子どもは2人くらいほしいなと思ってましたが、1人目産んでから0歳の時はそんなふうに考えれる余裕がなかったです💦
海外旅行に行ったりするのも好きなので、2人目産まれたらまた行けなくなるし1人っ子で金銭的にも精神的にも余裕もって生活する方がいいかもと考えてました😖
が、1歳過ぎたくらいから2人目欲しい気持ちと1人の方がいいかなと思う気持ちが常にあって、そんなとき旦那に「産んで後悔することはないと思うけど、産まずに後悔したまま産めない年齢になってしまう方が怖いよね」って言われて、少しでも欲しい気持ちがあるならと1歳半ごろから妊活開始しました😊

deleted user

うちは子供が年中になりやっと欲しいと思えました!そこから産んで6歳差です。

まる

1人目は産んだ瞬間にもう1人欲しいと思って2人目は一歳過ぎた辺りからそろそろ妊活したいな〜と考え始めました!
元々3人希望してたので1人目妊娠中から3人は欲しいと思ってました!

ぴぴぴぴ

1歳になったらそろそろ次をーてかんじで2学年差で3人産んでます。
3人目と6こ離れて1歳の末っ子もいます🤣

はじめてのママリ🔰

5人目生んですぐから6人目欲しいねってなりました。
赤ちゃん可愛すぎて。夫の分身が増えるの嬉しいです。

はじめてのママリ🔰

10ヶ月くらいのときに、この子が兄弟で遊んでいるところを見たいなーと思って2人目を考えました!

deleted user

半年で欲しいとなり年子産みました!その後が大変でした😂