※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自身の育った環境について疑問を持っている女性がいます。母からの暴力や過保護により、虐待か躾かを考えています。成人後も影響が残り、現在は母と連絡を取っていません。精神科の医師から虐待を指摘され、混乱しています。第三者の意見を求めています。

私の子供とは全く関係なく私自身の話になります😭
虐待に入るのかそれとも躾の一環なのか今でも疑問に思っている事があります。

私の母は、物心ついた時から私と喧嘩などして怒りボルテージが上がるとヒステリックになる事が多かったんです。
その度にテーブルにあった布巾、リモコンなどを投げてくるのは当たり前でした。
時には、引っ叩かれたり蹴られたり髪の毛を引っ張られ外に出されたりもありましたが、家ではそれが当たり前だったので私自身なんとも思っていませんでした。
それに加えかなりの過保護で社会人になったあとも門限を守らないと車のキーを取り上げられ翌朝会社に行けなくなりそうになったり誰とどこに行くなどを話さず出かけた場合は物凄く疑われ1週間口を利いてくれないこともよくありました。(他にも多々…)
そんな私に比べて弟は、高校時代忘れ物をした時は母に言われ必ず私が仕事の前に高校に寄り忘れ物を届けたりなどかなり手をかけられているイメージでした。もし私が届けるのを拒否した場合には私がかなり怒られました。
弟は母と喧嘩になっても引っ張られたり叩かれたりしている記憶は私的にはなく姉弟格差があったように感じています。

上記でもお話した通り私の中では叩かれたり物を投げられたり蹴られたりすることは当たり前だったので頭を防御したりすることが癖になったのか成人になって母が私の頭より高い位置に手を上げた時は何もしていなくても反射的に叩かれると思い込み防御する姿勢をとっていました。

今現在、母とは連絡も取らず縁を切ったと言っていいほど関わっていません。
ただ、この話を旦那や友人が聞くととても驚かれました。
また、持病のため精神科に通っているのですが担当医と話していた際「お母さんから虐待を受けていたとか?」と言われ私って虐待されてたの?と思い始めました。

長々と分かりづらい文ではあったかと思いますが、目を通して頂きありがとうございます。
虐待されていたとかは私自身全く思っていませんが、このご時世色んなことがあると思うし私自身もモヤモヤしている為、第三者の意見が知りたく投稿させて頂きました。

コメント

すず

私もほぼ同じ感じで
ビンタは当たり前で
キレたら髪の毛掴んで壁に押し付けられたり外に出されたり物投げられたり、なら好きにしろって言われて家の中でいないように扱われたり、出掛けるときはどこに誰と行くのか、何時に帰るのか言わないとだし、数日前〜当日に友達と遊ぶからご飯いらないとかいうと不機嫌になってました😅怒らせたらやばいって感覚が今でも残ってるしそのせいでかなり人の顔色伺うのがくせになってます。
けど、理不尽にキレられるというよりかは私が何度言っても聞かないとかだったから仕方ないのかな?って今では思うし愛情も感じていたので虐待だとは思わなかったです。
今のご時世で言えば、モラハラ、虐待だとは思いますが😅

結局は本人がしんどい、辛いって思っていたら虐待かなと思います、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とした文読んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️
    私も怒らせたらやばいって感覚よくありました😂
    私の場合、現在全く関わりがなくなったきっかけ、今までのそのような出来事がかなりの負担、ストレスに感じ精神科に通い始めました。
    主さんのお話を聞けてうちだけじゃなかったんたなと思えて少し安心もしました😂
    教えていただきありがとうございました。

    • 1月27日
ママリ

拝見しました。
完全に虐待です
虐待されていたと思えない程、日常茶飯事になってしまい、ある意味洗脳状態になっていたんだと思います。

置き換えてみると、わかると思います。
お母さんにされた事を自分のお子さんに出来ますか?出来ないですよね。

躾は、子供の良いところを伸ばすために行います。
虐待は、子供を力でねじ伏せて逆らえないようにコントロールすることを意味します。

読んだ限りでは、それは躾ではなく虐待です。。
ママリさんの心が晴れ、穏やかに過ごせますように

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とした文最後まで読んでいただきありがとうございました😊
    私としては実家暮らしだった頃はもちろん一人暮らしの時も干渉されていたので早く母と離れたいと思っていました。

    こうやって皆さんのお話を聞けて安心出来たので今の精神病が1日でも早く克服できるように頑張ります!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私も母からされていた事は虐待だったんだと、社会人になってから気づきました!結局親だって自分は悪くないと思いたいから、理由をつけて子供の為みたいな感じにしてますが、やってる事は虐待です。気付かないうちに洗脳されてるって怖いですよね💦
完全に離れたことによって、こうやって虐待だったのかもと親を疑う事が出来たのは大きな一歩ですよ!私も一人暮らししてほぼ絶縁状態になってから気づきました。
これから自分の人生楽しめると良いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とした文最後まで読んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️
    離れてみるとその頃あったことを冷静に考えられて違和感抱きますよね。
    お互い、これからの人生楽しんで行きましょう☺️

    • 1月27日