
稽留流産の経過について相談があります。心拍停止後、自然排出を待っているが、出血や不安が続いています。同様の経験をした方の意見を伺いたいです。
【稽留流産→自然排出までの経過について】
1/15に7週(胎嚢のサイズは6w相当)にて心拍停止しました。
診断されるまで茶色いおりものが5日ほど続き、一時切迫流産とされるも、赤ちゃんの力が尽きてしまいました。
15日から2-3日は生理2日目ほどの出血があり、24日に手術のため診察すると、胎嚢の一部がすでに出ていてエコーでも血液が流れているのがわかるため、このまま自然排出になると思うとのことでした(赤ちゃんの姿はもうほとんど吸収されて見えず)。
一旦手術はなしで様子見しているのですが、27日現在、生理1日目ほどの出血と生理前のようなお腹・腰の重さがある程度で、この状態がいつまで続くのかな?とモヤモヤしています。
一度は手術を決意したものの、赤ちゃんが姿を変えてまで出てこようとしていることがエコーでわかったため、今はこのまま自然の流れに任せたいという気持ちが強くなっています。
ただ初めてのことで、いつまで待って良いのか?この経過はよくあることなのか?色々不安です。
自然排出は通常腹痛と出血が始まると、どんどん強くなってそのまま排出になるという流れが多いようなので、もし私と同じような経過をたどったご経験のある方がいらっしゃいましたら、お話伺えると嬉しいです…!
- しのあおママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

🐻
13週での稽留流産を経験しました。
診断された翌朝から便意に似たような腹痛が始まり、治っては痛みが、、、っていう感じで徐々に痛みが強くなりました。
私の場合、ある程度の大きさがあったので自然排出は困難、もし仮に自然排出が始まったら痛みは結構あると言われました。
綺麗に胎嚢が出てきて出た後は出血はしましたが、痛みは出た瞬間に治りました。

ままり
1/11に自然排出しました。
1/9に稽留流産と診断されてその1週間後に手術予定でしたが10日、11日と血の量が増え陣痛の始まりのような痛みが続きました。
排出する1〜2時間前がピークで小さい塊がいくつも出てるのがわかりました。
それから排出し、出た後は痛みはスッとなくなりました。
出血はそこから1週間弱あり、今はもうないです!
今も出血、腰の重さなどあるならあと数日で出てきてくれるような気がします。
-
しのあおママ
お返事ありがとうございます!
心拍停止前から出血自体はしていたので、かれこれ2週間近くダラダラ続いています😅
今は生理1日目くらいの量が出たり出なかったりです…
子宮収縮剤は飲まれましたか?- 1月28日
-
ままり
ダラダラ続いてるのもきついですよね😭
飲んでないです!- 1月28日
-
しのあおママ
きついです😓
明日で診断されて2週間なので、そろそろスッキリしたいです😂😂
そうなのですね!
金曜日までに胎嚢出切っていなければ収縮剤と言われているので、ちょっと構えています💦- 1月28日

しのあおママ
本日エコーしたところ、ほとんどが排出されているため、この後は収縮剤を飲んで終了という運びになりました!
回答いただいたお二人、ありがとうございました🙇♀️
収縮剤を飲んで数時間経ちますが特に痛みもなく、進行中もエコーを見なければ排出に気づかないほど腹痛や不快感がありませんでした(出血も生理2日目がMAX)。
ママリの投稿を拝見すると、自然排出は激痛&大量出血という方が多かったので、わたしのようなパターンもあるということを記録として残しておきます!
しのあおママ
早速のお返事ありがとうございます。
わたしの今感じているお腹の違和感も、子宮収縮というよひ便意に似た感覚なので、同じ経験をされた方のコメントに安心を覚えました。
痛みに関しては、胎嚢の一部が出ていた際も強い痛みは感じなかったので、医師からも同じような感じで排出されるかもと言われています。
今週金曜日までに排出されなければ収縮剤が出るようなので、その影響で痛みが強くなりそうで怖いですが。。🥲