
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の人間関係って難しいですよね…
私なら
「そっかー残念だったね。
学校では他に誰と遊んでるの?
せっかくだから別の子とも遊んでみたらどうかなー?お友達が増えたら楽しいと思うよ!」
みたいな感じで、学校での様子を探りつつ、色んなお友達と遊ぶように声掛けしてみますかね…
子供の世界って狭いですもんね。お友達はその子だけじゃないよってことをポジティブに伝えられたら良いなって思いました🥺💦
はじめてのママリ🔰
子供の人間関係って難しいですよね…
私なら
「そっかー残念だったね。
学校では他に誰と遊んでるの?
せっかくだから別の子とも遊んでみたらどうかなー?お友達が増えたら楽しいと思うよ!」
みたいな感じで、学校での様子を探りつつ、色んなお友達と遊ぶように声掛けしてみますかね…
子供の世界って狭いですもんね。お友達はその子だけじゃないよってことをポジティブに伝えられたら良いなって思いました🥺💦
「ココロ・悩み」に関する質問
全く嫌いではないが義母がうちの娘に会うたびにパパ好き?とか聞いてくる うちの娘はまだ一歳8ヶ月だけど言葉の意味はまだもちろん理解はしてない なんでもかんでもパパは?って聞いてくるのが嫌 私の母は絶対そうゆうこ…
助けてください。 これは詐欺にあたりますよね😢? リノベーションに関することです。 ある大手の不動産でマンションのリノベーションをお願いし、もう契約し手付金もお支払いしております。 契約前の段階で間取りの図面を…
夜中にすみません💦 少し目覚めたら不安が残ってるので話聞いていただければ嬉しいです。 昨日の午前中、公園のお祭りに行った際に お恥ずかしながら転んでしまいました 知り合いも多いお祭りで恥ずかしくて 転んだ時…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
学校では他のお友達と遊んでるようです😅
放課後の遊びが今までその子とばかり毎日遊んでいたのが急に断られ続けてるようで。。
親としても急になぜと思ってますが、向こうが息子と合わなくなってきてるのは薄々感じていたので、それは仕方ないと思えるんですが😢
他の子と約束してきたら?って声かけてみます😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
合う合わないがあるのは仕方ないですよね。
これから逆に息子さんが成長すると合わないなと感じるようになるお友達も出てくるかもしれないですし…💦
学校で他の子と楽しく遊んでいるのなら、そんなに気を落とすこともないかなと…1人のお友達に固執せずに色んなお友達と遊んでみたらいいと思いますよ。
ママリ
そうですよね💦
いろんなお友達と遊んでみるようにも声かけてみます😢
幼稚園とのギャップに成長を感じつつもどんどん複雑化してきて親はしんどいですね😓