
同じ保育園のママと微妙な距離で挨拶するのが難しく、挨拶を避けてしまうことに悩んでいます。皆さんはどう対処していますか。
同じ保育園に通うママさんと外で会った時、微妙な距離で挨拶するには遠いなって時どうしても挨拶をサボってしまいます。
なんかダメな大人みたいで落ち込みます。
微妙な距離の時すごく悩みます。
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
遠かったら頭下げるだけしてます!

はじめてのママリ
それでいいと思いますし、私も同じです!
相手からされたらもちろん返しますが🤣
むしろ目が悪いので、近づかないと誰か判別できません😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
なかなか難しいですね😓
私も目が悪いので困ります。
これからは会釈だけでもするようにします。- 1月27日

はじめてのママリ🔰
なんとなーくで一応会釈しています💡
微妙な距離の時って悩みますよねー!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
会釈次回からはするようにします。
微妙な距離で本当悩みます😫- 1月27日

ぱり
人の顔と名前を覚えるのが本当に苦手で、
挨拶されても、誰?って思って、無視になってます💦
目も悪いので、見えてないことが本当に多いです
後日お会いできたときに、あの時はすみませんー!って感じで謝ってます
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
私も名前とか全然覚えられないです💦
後日、話ができたら謝ってみます。- 1月27日

りい
すれ違う時、少し距離あっても目が合った時は挨拶するようにしてます!(遠目なら会釈するだけ)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
挨拶大事ですよね。
会釈だけでもするようにします。- 1月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
頭下げるの必要ですよね😓
次回からはそうします。