※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

宗教勧誘がしつこく、警察に相談するべきか悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

戸建てですが宗教勧誘がほんとーーーにしつこいです😓😓
引っ越してすぐの時に1.2回出てしまって、その時も忙しいのでと言って玄関に出ずお話ししたのですが、勝手にインターホン越しに何かを唱えて帰っていきました。
それからちょくちょく女性2人組で訪ねてきて、ここ数日は連日訪ねてきます😡毎回居留守を使ってるんですが、あまりのしつこさにイライラしてきています。
これ以上来られるなら警察呼びますと言おうかと思ってるのですが、効果あるのでしょうか。。どうするのが一番ですかね😩

コメント

Sapi

うちは一応セールスお断りとか貼ってて
神はお断りしてる家に何度も来いと教えるの?って聞いたらこなくなりました(笑)

あとはインターフォン押したら同意とみなし
対応1回5万、玄関先まで出るの10万とかの値段表が効果あるみたいで
最近貼ろうかと考えてます🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり何かしら貼った方がいいんですかね😓
    値段表ありますね!!みなさん色々と対策されててすごいです🥺

    • 1月27日
  • Sapi

    Sapi

    貼ってればあれ読めません?って言えるので🥹
    でもインターフォンにしろポストのチラシ投函禁止にしろ
    文字読めない奴多いみたいで何度キレたか分かりません(笑)

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

迷惑です警察呼びますでいいと思います。
宗教は自由ですが他人に強要しないで欲しいですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次来たらビシッと伝えます😓
    人にしつこく押し付けるなよと思いますよね😓

    • 1月27日
はじめてのままり

淡々と言った方がいいです。なんなら、迷惑行為なので、来たタイミングで警察に来てもらいましょう!たぶんママリさんの家だけでなく周辺に当たってると思うので、インターフォンカメラがあるなら写真撮っておくと良いかと。
ご主人に対応してもらうのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防犯カメラもつけててインターホンのカメラもあるので、それも伝えて警察呼びますねと言います🤛🏻🤛🏻

    • 1月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    顔や服装、いつも来る時間帯などを把握して、巡回してもらうのも手だと思いますよ!

    • 1月27日
空色のーと

はぁ…興味無いって前に話したと思うんですけど、お忘れですか?それとも情報共有してないんですか?
いい加減しつこすぎて、本当にうんざりなんですけど……

って私、心底うんざりしたトーンで言ったことあります🤭
それから一回も来てないです 笑
興味無い通り越して嫌がってる気持ちを全面に出した方が効果的な可能性もありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりのしつこさに私もイライラMAXなので、次来た時はそのトーンでいけそうです😂😂

    • 1月27日
はじめてのママリ

私もアパートの時、画像出るような機械なくてただのチャイムだったので出てしまったら月一で来てました💦😭

留守が続いたら来なくなりましたが、
セールスお断りみたいなやつ貼ろうかとしてました‪💡‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    留守続いてこなくなってくれたらいいんですけど、、💦😓
    ステッカーも検討します😭

    • 1月27日
deleted user

「うち仏教なんだけど、うちの仏壇の前でお経唱えてくれるんならそっちの話も聞くよ?」って威嚇したら二度と来てません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうほんとそれくらい言ってやりたいですよね🤣
    次来た時の威嚇方法考えておきます🤛🏻

    • 1月27日
deleted user

実家が寺なんですよねって言ったら来なくなりましたよ😂実際寺ではないけど😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね🤣🤣
    うちも断り文句何パターンか考えておきます😩😩

    • 1月27日