![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘に初めておつかいを頼んだ際の不安や経験について、他の方の体験を伺いたいです。
先日初めて娘におつかいを頼みました🙏
コンビニで私たちは車で待ってて1人で買いに行ってくれたことはありました
その時が楽しかったのとテレビではじめてのおつかいの放送をみてやりたい!と言われていました☺️
近くのスーパー、歩いて5分もかからないところでしたが不安で不安で💦
旦那は大丈夫と言いましたが私は後ろからついていきましたが途中でバレてしまったので携帯持たせるの忘れてたと嘘ついてそこからは見てないのですが無事に帰ってきてホッとしました
もう生きた心地しなかったです😱
でも4月から小学生
1人で行動することが多くなりますよね💦
みなさんどうでしたか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
うちは小学校1年の後半から、たまーに近所のスーパーへおつかいを頼んでいます。
交差点があり怖いので登下校の交通マナーに慣れてからにしました!
周りはまだお買い物させている方は居なく、大体高学年の子はお友達とスーパーへ買い物したりしていますね。
物騒なので心配はあります💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😉
そうなんですね!少し早かったですかね😫💔
でも後ろからついて行ってる時はちゃんと道の端っこ歩いてて車が来てるか注意してて頼んだものもきちんと買ってきてて感動しました😭