※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるるん
子育て・グッズ

一歳過ぎに食事を急に嫌がることはありますか。風邪の影響で食べられなくなり、今はミルク以外ほとんど食べません。どう対処すれば良いでしょうか。

一歳過ぎて、いきなりほとんどの食事を嫌になるってことはあるのでしょうか😭💦

年末年始に喉の風邪をひいて、喉の痛みで食事を飲み込むのが辛かったようで、唯一食べられたゼリーとミルクでなんとか乗り切りました。しかしその後、今まで順調に食べていた離乳食をほぼ食べなくなってしまいました。
今まではベビーフード中心でしたが、自分で作るようにしても食べてくれません。ベビーフードの銘柄を変えましたが全社ベビーフード拒否されました。

上の子も食べない子でしたが、決まったものは食べてくれたので病みませんでしたが、この子は決まって食べるものがミルク以外ないんです。
今食べるのは自家製のかき玉うどん、パン、ふりかけごはんのみです。これも飽きてしまって最近ほとんど残してしまっています。
離乳食初期や中期なら少しの間休むって選択肢もありますが、完了期まできた今は、どうしたらいいのか途方に暮れています。
今日は作った取り分けオムライスも嫌いでおもちゃにされて机と床に塗りたくられて、声を荒げてしまって自己嫌悪です。
同じような方、いますか?どんな風に解決しましたか?

コメント

yu

同じくですーー😂
上の子が今3歳なのですが、
0歳の頃はなんでも食べてたのに一歳過ぎから毎食拒否されまくりでそのまま3歳なりました😂😂

何作っても拒否されるし、この前食べてたメニューをまた出すと拒否されたり、、3歳になった今でも夜ご飯パン一口で終わったりすることもあります😂
解決は、、してないですが
何故かちゃんと大きくなっててすごい元気なので低燃費なのかな。。。まるでプリウスだなぁ。
って思うようにしてます😂😂

  • ぱるるん

    ぱるるん

    なんと!拒否のまま3歳…😭作っても拒否されたら辛いですよね…今までずっと耐えているなんて😭おつかれさまです…😭私も頑張ります🙏同じ人がいて心強いです🙇‍♀️

    ちなみにですが、ミルクか母乳はどれくらいでやめられましたか?あまりにも栄養とってないからいつ辞めようかと思っていて…😢

    • 1月29日
  • yu

    yu

    頑張りすぎず、、、頑張ってください(?)😭😭🫶上手く言えませんでした😂

    一歳過ぎまでミルクを飲んでいて、その後一歳3ヶ月くらいまでお風呂上がりにフォローアップミルクを飲ませてました!

    • 1月30日
  • ぱるるん

    ぱるるん

    ありがとうございます😭プリウスだと思って頑張ります…!
    うちももうすぐ一歳3ヶ月なのでそこを目安にやめてみます!やめたら食べるかなと期待して…笑

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちも今まで200近くモリモリ食べていたのですが最近突然オエッとえずくようになり困っています😭
そうなったばかりで解決はしてませんが同じ様な方がいると心強いです😂

  • ぱるるん

    ぱるるん

    ここにもお仲間が😂😂😂
    うちはえずくのを通り越して自分で口の中に指入れて吐いてます😇
    心折れないように頑張りましょ…!🥹

    • 1月31日