※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築30年のマンションに住んでいる方の感想を知りたいです。寒さや壁の薄さについて教えてください。

築古マンション

安さ重視で築30年〜のを見るのですが、実際に住まわれている方どうでしょうか?
寒さや、壁や床の薄さなどなど知りたいです。

旧耐震のものでもフルリノベで中は綺麗だしいいなとは思っているのですが…

コメント

🫧

実家ですが築20年〜のマンションです。
マンションなので戸建てに比べると冬暖かく夏は涼しいです!
ただ壁や床は薄く、上の階のお子さんが走り回る音が丸聞こえで、今どの辺走ってるのか分かるほどです。笑
あとは、築年数がだいぶたったマンションということは住民の方もお年を召してる方が多いと思うので、騒音などに対してどれくらい理解があるか…ですね。
元気があっていいねぇって言ってくれる方ばかりではなく、中にはうるさい!静かにしろ!と言ってくる人もいます。
実家マンションはせっかく若い人が引っ越してきてもそういう近隣にあたって引っ越してしまった人もいると聞きました。
ご参考までに…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子どもがいるので騒音問題は1番気になるところですね…

    内覧に2箇所ほど行ってますが、やはり短時間だと壁や床の薄さは判断できず悩みます😭

    • 1月27日
  • 🫧

    🫧

    可能であれば、平日日中ではなく夕方〜夜間などに内覧してみるといいかもしれませんね!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!夕方以降の方が家にいる人の方が多いですよ。
    不動産屋さんに相談して対応してもらいたいと思います!

    • 1月27日